読書メーター KADOKAWA Group

ウクレレ倶楽部

コミュニティの詳細

コロナ禍でおうち時間が長くなったこの時期にウクレレを購入又は演奏し始めた人が多いのではと思います。また、これから始めようとお考えの人も。そんな初心者や中級者のためのウクレレ倶楽部です。みんなで教えあってレベルアップしましょう。
『聴きたい』派の人も募集です。
各トピック紹介
まずは自己紹介をお書きください。
基礎、質問コーナー、マイ ステージとあります。
よろしくお願いします~♪

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
154

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

コットン
新着

お久しぶりです。ウクレレを弾いている動画をYouTubeにアップしました。ご笑覧ください〰♪。2024個展『Cyfleu(「伝わる」切り絵と写真展』⇒
https://youtu.be/m7ImUUsqRac

コットン
新着

続報です。ある人の場合:私の場合は、ソロの時は、親指をできるだけ弦に垂直に、爪を当てて弾いてます。
そのほうがくっきりとした綺麗な音がすると思うからです。
メロディ以外のコード弾きで、柔らかい優しい音を出すときは、並行気味に親指の腹でこするようにすることもあります。
私個人の弾き方なので、これが正解かはわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

コットン
新着

ですね~。Herb Ohtaさんは人差し指の爪も伸びているようなので爪派ですね

きむこ
新着

コットンさん、ありがとうございました。
それとわかりやすい動画ありがとうございました。
爪ながいなぁ( ´艸`)

コットン
新着

Facebookで弾き方の質問をしました。皆さん曲に応じて自分で決めて行けば良いという御意見でした。
実例として挙げた例としてはHerb Ohtaさんは指の左側の爪で演奏されているようです。
「特にこの動画は親指がアップされています。」ということで確認してみてください。

https://youtu.be/wGEC-Gl4K20?si=6W3n097d_iTFB_ov

きむこ
新着

なるほど🧐それぞれ弾き方が違うのでしょうね。謎解決したらまた教えてくださいね。

コットン
新着

きむこさん、私も左の爪で弾いています。鈴木智貴さんは爪のカーブの真ん中かハラなのかははっきり言われていなかったです。爪かハラかはどちらでもいいのかも。そして、宮崎洋輔さんのYouTubeを観ると左側で弾かれています。私は短期間に二人の先生に習いましたが上記の問題は何も言われてなかったと思います。(忘れているだけかも)ということで謎です

きむこ
新着

コットンさん、こんにちは😃そうなんですね。真ん中なんだ。ちなみに私も爪に近い左部分で弾きます。(爪を少し伸ばして爪で引いていることも多い)真ん中というのは爪のカーブの真ん中辺りってことでしょうか?それとも指のハラの真ん中の1番肉が分厚いあたりってことでしょうか?

コットン
新着

こんにちは、お久しぶりです。ちょっとずつウクレレ再開しております。そこでちょっとした疑問をいだきました。右手親指一本で弾く場合が多いのですが親指左側で弾いていますが鈴木智貴さんのYouTubeを観ると出来れば慣れてきたら親指中央で弾くようにと言われていました。今まで気にしなかったがプロでも親指左側で弾いている人がいるのでこだわらなくてもいいのかな?と思いますが、皆さんはいかがですか

ソラ
新着

コットンさん、自分が観ているのがまさにその鈴木智貴さんのYouTubeなのです!。優しい語り口に癒されてもいます(^▽^)。ミニコンサート行かれたんですね。いいなあ