読書メーター KADOKAWA Group

毎週一作品について読み語らう会

コメント

itokake
新着
「鼓くらべ」を初めて読んだのは、中学校の教科書。多感な時期、受験戦争で疲れていた心に、市之丞とお留伊の潔さが染み入りました。「芸の本質」へ向かう純粋な2人の心にしびれました。 競うこと、ランキング、数値化、あらゆる業界にはびこる。学校や会社で人は点数化され、中古車から土地となんでも査定される。その中で、本質に向かう心を忘れないようにと教えてもらいました。中学生だった私は、さっそく父にお勧め。父の本棚に周五郎作品が増えていったのはいい思い出です。数十年後、中学生の娘にお勧めしたが、「よくわからない」orz