鳴子峡ほど有名じゃないけれど、おすすめなのが近くにある鳴子ダム。ちゃんと駐車場もあって歩いてダムの上にいけます。観光客がほとんどいないのがいいですね。
鳴子峡は上から眺めても綺麗だけど、遊歩道があって下に降りることができます。こちらも美しい。ただ100mくらい降りることになるので、行きは良い良い、帰りは怖い。😆
おはようございます。自分の住んでいる兵庫県も紅葉がだいぶ終盤に近づいていますが、北海道・東北地方は如何でしょうか?「名取川」という漢詩がありますので、載せておきます(幕末明治・大槻磐渓 七言絶句)。
秋老源頭霜気清
墜紅泛泛逐流輕
夜來急漲漁簗落
幾片香魚破錦行
(秋老源頭霜気清し 墜紅[紅葉をさす]泛泛として流を逐ひて軽し 夜来急漲漁簗落つ 幾片の香魚錦[川面に浮かぶ紅葉のこと]を破りて行く)
(上村売剣『日本名勝詩詳解 乙集』より引用)※
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます