読書メーター KADOKAWA Group

募集してます!プレゼント用の幼児小中高生向け書籍のオススメ

小学生向けのオススメ
トピック

やご
2023/10/04 18:57

小学生向けのオススメをお願いします!

このトピックのコメント
11

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
やご
新着

『ずかん自転車』

「自転車の歴史」、「自転車の仕組み」、「現代の自転車」、「自転車競技の世界」、「自転車をもっと楽しむ」と章立てされていて、バランスの取れた内容です。豆知識的なレベルの一段上、「自転車の仕組み」などは自転車の構造の基礎知識がしっかりと書かれており、最初歩の入門書として実用的にも使えそう。

読書メーターのページ
https://bookmeter.com/books/21304840
出版社のページ
https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13581-2

ERIKOF
新着

子供たちに読んで欲しい本があったので投稿します⭐️
『ふるさとって呼んでもいいですか』

多文化共生や人権を考えるのにとても良い本。ルビがふってあるので小学校高学年ならば内容も含めて理解出来るのでぜひ読んで貰いたい。

http://www.otsukishoten.co.jp/smp/book/b453887.html

ERIKOF
新着

『願いがかなうふしぎな日記』

机の上での勉強ももちろん大事だけど、空想力は案外子供の時に鍛えておかないとつかないスキル。
これからは調べてわかるコトよりも空想したり、願う力や夢を見たりする力の方が大事かも?

https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-78253-9

やご
新着

『世界の国からいただきます!』

世界26か国の食文化を紹介する絵本。対象年齢の指定はないのですが、文章・情報量が多いので小学生からかなと思います。
ユーモラスで楽しそうな絵柄で、各国の料理、食材、それにレシピも解説。
本のサイズがデカくてお値段もお高めですが、それだけにプレゼントとして見栄えもするというか(笑)。

読書メーターのページ
https://bookmeter.com/books/20597944
出版社のページ
https://www.tokuma.jp/book/b620843.html

やご
新着

『ひとりでできる 子どもキッチン』

「子どもが1人で安全に作れるレシピを徹底検証。対象年齢は9歳以上ですが、包丁も火を使わないレシピはもっと小さい子でもOK」だそうです。子ども向けの料理本をいくつか見てみたのですが、料理を全然したことのない子向けとしては、これが一番易しそうでした。

読書メーターのページ
https://bookmeter.com/books/12817600
出版社のページ
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000275967

おとかーる
新着

『本屋さんのルビねこ』

本屋のホコリから生まれた小さなねこのお話。イラストも可愛い〜!シリーズになってます。ブックサンタの定番本(笑)。

https://bookmeter.com/books/12929551

ERIKOF
新着

「なんでウンコでみんな笑うの?」

子供と哲学対話をするのに良い本。それもテーマはこれ!何で笑うんだろう?と大人も面白いです。

https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005180287_00000

ERIKOF
新着

「みえるとかみえないとか」

改めて普通を考えられる本。見方が変われば不自由さも変化する。みんな違ってみんないいを理解するのにも最適!

https://www.alicekan.com/books/1946/

ERIKOF
新着

「ももいろのきりん」
子供の頃、大好きだった絵本。
この紙があったら自分は何を書くかな~とワクワクしました。

https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=36

やご
新着

「いのちの木のあるところ」

去年のブックサンタで選びました。
出版社のサイトでは、対象年齢は小学高学年から。
分厚いです。気合の入った本好き向けかもしれませんが、文章はとても読みやすいです。
13世紀、トルコの山地の小国に建設され、現在は世界遺産となっている「ディヴリーの大モスクと治癒院」をめぐる物語です。

読書メーターのページ
https://bookmeter.com/books/19632504
出版社のページ
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=7103

やご
新着

「小さい魔女」

わたしがこどものころ、大好きだった本です!
出版社のサイトによると、対象年齢は小学4〜6年。
小さい魔女は127歳。魔女の世界ではまだしんまい(!)で、年に一度の「ワルプルギスの夜」には参加できない。でも、「よい魔女」になれば参加できることになり、失敗ばかりの小さい魔女は「よい魔女」になれるのか?

読書メーターのページ
https://bookmeter.com/books/526670
出版社のページ
https://hon.gakken.jp/book/1010464700

全11件中 1-11 件を表示