神奈川在住。 読んだ本には、私が読んだ本と以前子供と読んだ絵本などを。 子どもも高校生になったので最近は絵本を読んでません。 お気に入りの方の登録本、ほんとに参考になります。 最近コミックも登録してるので多めです
甘いものを呟きますよ。
小説と実用書、釣りノウハウ本の読書がメイン。村上春樹、三島由紀夫が多め。激混み電車内の立ち読みが日課です。
めませんが、カタログか、情報誌は、読み始めました。 休み時は、読めると思ってましたが、母を亡くし、自分の膝の古傷悪化などで意外と読めなかった。 特撮好きで、ウルトラマンや仮面ライダーや戦隊ヒーロー好きなオバチャンです。 歴女でもあり、戦国と幕末が特に好きです。 ディズニーとジブリなどアニメも大好き。 元イクメンで、妻を亡くし気落ちした父と飼い猫れおが亡くなりペットロス中が続く妹の近所で、独り暮らし中。 天国に単身赴任中の旦那がいます。(笑) 郷土のデパートに勤務中。 令和2年3月より、子会社に転席しました。(された。) 積読本遂700冊こえてしまいました。未登録もあるから、かなりヤバイ。 これを機会に、頑張って読まなくちゃ。
人、 依存する人からは距離を置きます。 距離感以上の要求をする人からも距離をおきます 悩み相談にかこつけて、利用するのもいりません。 一、二回絡んだだけで要求する人いらないです。 一、二回絡んだだけで甘えてくる人いらないです。 私と本当に親しくて付き合いが古いお気に入りさんとのやりとりをみて その距離感を欲しがって、盗みたい人いりません SNSで会う事もないのに、自分の悩み相談にかこつけて 依存して振り回して搾取する人もいらないです。 私の質を利用して、ただで搾取したり利用しようとする 人もいらないです。 優しくしたり、気遣ったら調子にのって、ヤジとばしたり マウントとったりいじめたりする人もいらないです。 親しい振りして、手紙したいとかいう人もいらないです。 マウントとって、私に敵意をもちながら 上から目線できて、私の話法ややりとり盗む人もいらないです。 人の事見下しながら、悩み相談にかこつけてマウント取る人いらないです。 ネット上で、本当にやりとりを重ねている人以外、やり取りしたいと思いません。 唐突にブロックしてフォローはずしたのに、後になってフォローして 親しい距離を求めてくる人いらないです。 ドクメで、本当に親しい人とやりとりするのはいいですが、精神年齢が低い人に依存され振り回され、利用されるのはもう勘弁してほしいです。 プライベートでも依存する人がまま来ます。図書館で、足が不自由な車いすの女の子が困っていたので、フォローしたら依存され、付きまとわれ振り回され困ったことがあります。依存する人は、遠くから遠くから距離をせめてきて、ロックオンすると、人間性がでます。依存する人と関わりたくありません。 ドクメにもいました。震災の傷がある方だったので、気遣ったら依存され距離をつめられました。ドクメでしか接点がなく会うこともないのに、家族か恋人か親友みたいなべたべたした距離を求められました。その方は仲間が欲しいみたいでよくコミュニティをつくって人を集めて仕切っていました。こわかったです。距離の詰め方、依存の仕方、親密を求める距離。すべてがおかしかったです。本当にしんどいし怖いし疲れました。 二回いいます。 ドクメで、本当に親しい人とやりとりするのはいいですが、精神年齢が低い人に依存され振り回され、利用されるのはもう勘弁してほしいです。 自分のみたされない何かがあるから、人を利用するのはやめてほしいです。自分で立て。自分で癒せです。いま、色んな問題があるひと、色んな傷があるひとがいます。つらいのは貴方だけじゃありません。自分を可哀そうな被害者にして、甘えないでください。 えらそうですが、読書メーター内でのおつきあいは 古くからある方たちだけで、十分です。 お気にいりさんを増やす希望はありません。 補足 コスメつぶの中に限っては、色々な対応を心がけます。 質問もいいです。コスメを愛している人と繋がりたいです。 以上 ご覧いただきありがとうございます。
kmeter.com/communities/333339 【よく読む作家】 ●ミステリー 大下宇陀児、江戸川乱歩、横溝正史、今邑彩、宮部みゆき ●SF 広瀬正 ●エッセイ 佐川芳枝、角田光代 ●ノンフィクション 佐野眞一 ●サブカル 北尾トロ ●その他文学 村上春樹、谷崎潤一郎 どうぞよろしくお願いいたします。
.11.18 ★ 4000冊目 ★ 「それは秘密の」乃南アサ 2021.8.14 次の目標は「5000冊」 感想は別のところで書いています。 2024文庫夏フェアに挑戦中 ルール ●読書メーター登録日(2009年05月17日)以前に読んだ本は無効 ●2025/2/2 現在 新潮文庫の100冊2024 100冊(100冊目標) カドイカ2024 30冊(30冊目標) ナツイチ2024 30冊(30冊目標) 2月1日「うそつきな唇」まで冊子のチェック済み ※単行本、他の文庫で読んだ本もカウントしています。
積ん読本を減らそうと思ってますが、以前よりも本の購入が増える毎日です(>_<)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます