き。
登録しました。12年1月以降に再読した本のみ、読んだ本としています。 12年11月17日 100冊達成♪ 13年5月12日 200冊達成♪♪ 13年9月12日 300冊達成♪♪♪ 14年1月24日 400冊達成♪♪♪♪ 14年6月11日 2013年新潮文庫の100冊読了 14年6月27日 500冊達成(^^♪ 14年11月2日 2014年新潮文庫の100冊読了 15年10月5日 2015年新潮文庫の100冊読了 16年6月30日 1000冊達成 O(≧▽≦)O 16年11月8日 2016年新潮文庫の100冊読了 17年9月23日 2017年新潮文庫の100冊読了 18年10月27日 1500冊達成(^◇^) 18年12月1日 2018年新潮文庫の100冊読了 19年4月15日 50万ページ到達 19年12月28日 2019年新潮文庫の100冊読了 20年10月17日 2020年新潮文庫の100冊読了 21年6月6日 2000冊達成ヽ(^o^)丿 21年6月11日 2020年カドフェス読破 21年11月29日 2021年新潮文庫の100冊読了 22年5月24日 2021年カドフェス読破 22年9月26日 2022年新潮文庫の100冊読了 24年1月20日 2023年新潮文庫の100冊読了 24年9月15日 2500冊達成(/・ω・)/ ブログもやってますので、よろしければ覗いてみてください。 http://ameblo.jp/hiromarugo5 http://blog.goo.ne.jp/rascalgogo55
ぞよろしくお願いします。 Jリーグ好き、サンフレッチェ広島サポです。
アな人生観が好き♪ 特に「図南の翼」 他には 乾石智子さんも大好き 今まで読んだ本の中のNO.1は高田大介「図書館の魔女」 本の裏に載ってるあらすじを書くような感想文は書きません(笑 お気に入り登録してあげよう という 奇特なお方は ご自由にどうぞ ┏o ペコリ
読書記録は大学卒業後からのものですので、みなさんと共読の本も沢山あるかもしれません。 感想が無い本は、内容を覚えていないか、家にあった大学入学以前に読んで生き残った本たちです。 漫画は過去に遡ると凄い数になるので、今読んでいる本の記録になります。 引っ越す予定なので、泣く泣く蔵書などをメルカリに出品したりしています。 メルカリでも、『まる』名義で出品していますので、よろしかったら覗いてみて下さい。 よろしくお願いします。
去年はあまり本を読めなかったので、今年はたくさん読めたらいいなぁと思ってます! おすすめの本など色々教えてくださるととっても嬉しいです♡よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*
本大好き。必ず何かは読んでます!本を持たないで出かける事はまずないです。忘れたらわざわざ買うほど…。他の方の読んだ本を知り、素晴らしい本と出会えれば幸いです。
、それをベースに登録してます。 ココに登録されている以外にも、自宅には現在数百冊(これでもかなり古本として処分した)あるので、時々そちらの蔵書から登録される本もあるかも…。 積読本は図書館に予約入れてる本が登録されています。 借りてきた本は、読んでる本に登録ね。そうでもしないと、借りてきました、あ、読み終わっちゃいました、なパターンで、積読本に「積まれないまま」読破になっちゃうので…。 図書館で本を選ぶ際、最重要視しているのが装丁とタイトル。無作為に書架を歩いて、背表紙の雰囲気とタイトルのみで読む本を選ぶのが楽しいという…。これって、ヘンですか? ☆は、読んだことのある本(文庫/単行本の違いや、読メに登録の有無については無視^^)のレビューにのみ付けさせていただいています。いや、付けたいレビューはたくさんあるんですけどね。どうしても付けたいって場合は除く(笑) ○ネタバレ機能対応について(2013.07より) ネタバレ機能は、使用しません。ネタバレにならないよう、この本を読んでみたい、と思われるようなレビューを心がけていきます。もし、内容に抵触するようなレビューには、最初に「ネタバレありかも」と明記します。 ええっと、最後に。 『私、泣ける本が好きなんです!』 と宣言しておく。※ ※の意味に関しては、私宛直接メッセをお願いします。詳しく説明させて頂きますので。 □その他履歴□ ・2021.01.12 iPhone6sからiPhoneXR(SIMフリー)に機種変。iPhone6sは下取りに出すことに。 ・2017.12.21 SIMフリースマホarrowsM03からY!mobileのiPhone6sに機種変。まぁ今までも読メのつぶやきはiPod touch6がメインだったけど、とうとうiPhoneに取って代わられるか? ・…中略…(^◇^;) ・2014.03.09 F-12C退役。SH-06E就航。とりあえず1ヶ月は「パケ放題」で、そのあと「パケ放題」を解除、Wi-Fi接続オンリーにする予定。 ・2012.12.5 新年に向け、アイコンがちょっと新しくなりました。偽物じゃないもん!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! ・2012.11.11 第五世代iPod touchがやってくる。モバイルアクセスの主役の座を奪われたスマホが反政府組織化し、時々謀反を企てるようになる(笑) ・2012.06.08 ブログ閉鎖。理由は、全く更新してないから(笑 ・2012.04.19 ガラケーN706iⅡ水没により、スマホ(F-12C)デビュー。読メもいよいよモバイルアクセスが主体に?! ・2011.10.23。何となく一人 図書館利用推進協議会 LUPC(Library Use Promotion Conference)開設? ・2011.10.21。同時並行読推進委員会(同読推)会員? ・2011.10.12。アイコンを変更してみました。
本に命を救われ本のために生き本を読んで終えたい人生。
近、手書き読書ノート始めたせいか、こちらへの登録怠りがちですが、せっせと読んでます。 (以下、長めなのでお暇があればどうぞ) 物心ついた頃からの活字中毒。 好きな作家は綾辻行人、奥田英朗、垣谷美雨、久坂部羊、高田郁、葉真中顕、古内一絵、松本清張、宮部みゆき、薬丸岳、山崎豊子。 小説家以外では、岩合光昭、岡崎武志、外山滋比古、永江朗、中野京子等々。 (50音順敬称略) 基本は雑食読みで誰でも何でも読みます。好きなテーマは食、歴史、医療、美術、動物、植物等が多いです。 登録日以前の過去の読了本の記録が見つかったので、少しずつ登録しました。 大体2010年頃からのようで、自分でも記憶にないものがたくさんあって驚いています。 読書メーターでの感想は、読んだ時の印象を書くことが多いです。少し長めの感想は別のところに記載しています。字数が許せば同じこともあります。 『本を読む本』に感銘を受けて、少し自分の読書の型を考えるようになりました(2021/07〜)。 “読んだ本”には流し読みでも目を通したものは出来るだけ登録することにしています(2018年の誕生日以降)。まぁ、抜けもあります。 “読んでる本”は自分にプレッシャーを与えるため?時々入れ替えしつつ、読みかけ本を登録。これも更新を忘れていることも多いのであしからず。 “積読本”には、以前に読んだ記録はあるものの、感想が記してない本を中心に登録しています。蔵書とはまた別です。 “読みたい本”は、皆さんの感想や本の最後のところの解題、新聞広告などから読みたい本をどんどん登録しています。際限なく増えます。 個人的な読書記録は【My読書ノート】というアプリで管理するようにしました(2019.7.29〜)。図書館もそこから予約しています。予約本に追われる嬉しい悲鳴の毎日です。 蔵書は【Readee】で管理しています(2018.10〜)。着実に増えてます。。。 読書以外の趣味は料理とスポーツ観戦。 そして食い道楽の呑兵衛です。 ちなみに読メネームは“悠悠閑閑”という四字熟語からとったもので、意味は「ゆったりと落ち着いたさま」だそうで、連れ合いのカンカンが決めてくれました。名は体を表すようになりたいものです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます