読書メーター KADOKAWA Group

新潮文庫夏の100冊2016を読破しよう!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう

イベント詳細

開催4年目になりました。
新潮文庫夏の100冊を全て読み切ることを目的としたイベント、通称、新潮部です。
2013年は5名、2014年は15名、2015年は20名超の方が制覇しました。
今年も選り好みせず、片っ端から読みましょう!
図書館で見かけたらすぐに借りましょう。
全部買うのも大変なので、本の交換会をしてでも読み切ります。

今シーズンもどうぞよろしくお願いします。

【ルール】
期間 : 2016.12.31 23:59まで
冊数 : 目標はご自由にどーぞ!
カウント方法 : 過去の読了分、単行本で読了をカウントするかどうかは各自お任せ
文庫で登録すれば一覧表にカウントされます(たぶん)

まずは、何冊読むかと一言コメントをお願いします。

コメント欄は読了報告、情報交換にご利用くださいね。
終盤には新潮部大賞も開催します。

※継続的に開催で、年末までずっとお付き合いいただくことになります。
 新着コメントが頻繁に届くことをご承知おきください。

読了チェックリスト :  http://smickey01.web.fc2.com/100/s/2016/
新潮社サイト : http://100satsu.com/
新潮部大賞集計結果 : http://smickey01.web.fc2.com/100/s/2016/Shincho2016.xlsx

【過去のイベントの様子】
2013年 : http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=365
2014年 : http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=1399
2015年 : http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=2348

▼新潮部大賞2015の結果 :  http://www001.upp.so-net.ne.jp/smickey/100/s/2015/Shincho2015.xlsx

▼2016年の課題図書
【7月の課題図書】1976年開始以来ずっと対象になっている本から1冊読みましょう!
黒い雨 / 人間失格 / こころ / 塩狩峠 / 銀河鉄道の夜 / 変身 / 異邦人 / 罪と罰 / 車輪の下 / 老人と海 / 赤毛のアン

【8月の課題図書】太平洋戦争関係から1冊読みましょう!
黒い雨 / 野火 / アメリカひじき・火垂るの墓 / それでも、日本人は「戦争」を選んだ

【9月の課題図書】海外小説から1冊読みましょう!
赤毛のアン / 異邦人 / ウィニー・ザ・プー / 海底二万里 / ジキルとハイド / 車輪の下 / シャーロック・ホームズの冒険 / 月と六ペンス / 罪と罰 / トム・ソーヤーの冒険 / 不思議の国のアリス / フラニーとズーイ / 変身 / 星の王子さま / 老人と海

【10月の課題図書】教養・学術系から1冊読みましょう!
奇跡の脳 / こころの処方箋 / 受験脳の作り方 / 日本百名山 / 人間の建設 / フェルマーの最終定理


最終更新日 : 2016.12.12

コメント

データの取得中にエラーが発生しました
コメントがありません
新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ