☆はじめに☆
人の少ない時間帯の尾道を、コロナ禍対策遵守してのお散歩イベント。内容、特に概要と注意の欄を熟読の上、問い合わせや参加希望の連絡をしてもらえると嬉しいです。m(_ _)m
以下、イベント内容。
コロナ禍の間、健康維持と運動も兼ねて尾道市内をあちこち歩きました。
その経験を活かして、対策遵守の上で参加希望者のリクエストを中心に尾道を散歩しようかと。よく尾道情報の問い合わせも頂きますが、普段は控えている所や分かりにくい所を含めて、今回は惜しみなく。リクエスト大歓迎! 寧ろください。リクエスト重視のイベントの為、参加者情報やイベント詳細は、参加者間で共有するのみで公開しません。参加希望者は読メのメッセージ等で私に連絡をよろしくです。m(_ _)m
★イベント概要★
○日時 12月11日(土)16時~20時前後(遅くとも21時には終了予定)
○場所 尾道の観光地と周辺。リクエスト場所中心に
○募集人数 私を入れて2人以上なら開催 (多数なら調整します)
○参加費 無料、各自の実費のみ
○申し込み 私宛に読メのメッセージをください。問い合わせも歓迎。
送れない方は始めにこのイベント欄にコメント願います。
12月9日(木)まで募集。
【ご案内出来る例】
・ガイドに載らない尾道の地域猫出没スポット・尾道水道が一望出来る定番写真スポット・森見登美彦作品『夜行』の聖地巡礼・地元民がこっそり教える人気で美味しい尾道ラーメン屋情報・観光案内に載らない人の居ない絶景スポット・尾道の変わった地域自販機巡り・某有名女優がグラビア撮影した写真撮影スポット・有名な路地巡り・何故ここに! 路地の●魚・絵本に登場した●●屋・尾道の本関係のセレクトショップ巡り 等
【注意とお願い等】
○感染対策は? →マスクの着用をはじめとする一般的な感染対策は遵守してください。
○尾道の人混みは? →緊急事態宣言解除後は観光客も増えていますが、夕方以降は商店街をはじめ観光地はガラガラ。コロナ禍前からで夜の尾道には人はほぼ居ません。
○状況対応は? →第6波の兆しが見えたら中止します。
○連絡方法は? →リクエストイベントの為、メッセージを中心にやり取りします。希望者間でのみ情報を共有して公表しません。
○密対策大丈夫? →私が困るぐらい人が来てくれたらいいな……(コロナ禍前から冬に散歩イベをしていますが、例年3人前後です)
○散歩時間は? →リクエストにもよりますが、休憩をいれながらのべ2時間以上は歩きます。4時間前後のイベントの予定。
○天候は? →当日雨なら中止。状況により判断し別の日に延期するかも?
○参加条件は? →年齢性別職業経歴等は問いませんが、宗教やネットワークビジネス等の勧誘は禁止。アルバイト含め働いた経験のある一般的なマナーが守れる方、希望。
○体調の条件は? →健康でシッカリとお散歩出来る方、歓迎。お酒を呑んでの参加は控えてください。
他に気になることがあったら、問い合わせも歓迎です。よろしくおねがいします。m(_ _)m
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます