読書メーター KADOKAWA Group

デシノ
さんの感想・レビュー

デシノ
新着
テクスト分析というものが、面白いとは思えない作品を面白くする。ということは、作品はもともと面白く書かれているのに、面白いと思えない読者に責任があるということ。ただ読むだけでも面白い作品はたくさんある。そういう作品はただ面白いと感じるだけでも良いのだろうと思うが、さらにテクスト分析できたらもっともっと面白くなるのだろう。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

デシノ
さんの最近の感想・レビュー

ミーナの行進 (中公文庫 お 51-5)

ミーナの行進 (中公文庫 お 51-5)

小川 洋子
独特の優しさに心を温めてもらえる作品。平穏な一家でありながら、ドキドキさせるエ…続きを読む
私の小説

私の小説

町屋 良平
小難しい文体が私的にはとても心地好い。波長が合うというのか、とてもスルスルと読…続きを読む
楽園の楽園 (単行本)

楽園の楽園 (単行本)

伊坂 幸太郎
素敵なストーリー。そして、とても恐ろしい寓話。絵本を読んでいるような気分になる…続きを読む
完全教祖マニュアル (ちくま新書, 814)

完全教祖マニュアル (ちくま新書, 814)

架神 恭介,辰巳 一世
面白かった。これを読んでおけば、恐らく怪しい宗教の勧誘に屈することなく、逆に無…続きを読む
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパーBOOKS)

ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパーBOOKS)

ベンジャミン・スティーヴンソン
本格推理小説(?)でも、語り手は「この本は小説ではない」と言い切っている。メタ…続きを読む
パルプ (ちくま文庫 ふ 50-1)

パルプ (ちくま文庫 ふ 50-1)

チャールズ・ブコウスキー
男の物語だ。強い男が嫌々ながらも様々な依頼に奮闘する。依頼はほぼ勝手に解決して…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/02/02(4453日経過)
記録初日
2003/01/17(8122日経過)
読んだ本
2553冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
718536ページ(1日平均88ページ)
感想・レビュー
287件(投稿率11.2%)
本棚
2棚
性別
血液型
O型
URL/ブログ
https://deshi-no.com
自己紹介

にゃんこ大戦争を楽しく遊ぶためのブログ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう