読書メーター KADOKAWA Group

council
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

council
さんの最近の感想・レビュー

2028年 街から書店が消える日 ~本屋再生!識者30人からのメッセージ~

2028年 街から書店が消える日 ~本屋再生!識者30人からのメッセージ~

小島俊一
文化的な書店滅亡論かと思ったらひたすら経営論、再販制度で収益構造が固定されてい…続きを読む
日本の10大カルト (幻冬舎新書 724)

日本の10大カルト (幻冬舎新書 724)

島田裕巳
これまでに日本で色々騒ぎ(犯罪)を起こした宗教系団体10個の略歴や足どりをベー…続きを読む
最適脳:6つの脳内物質で人生を変える (新潮新書 1040)

最適脳:6つの脳内物質で人生を変える (新潮新書 1040)

デヴィッド・JP・フィリップス
スウェーデンの中野信子化しつつあるがおなじみ脳科学本で脳から分泌される「アガる…続きを読む
なぜ東大は男だらけなのか (集英社新書)

なぜ東大は男だらけなのか (集英社新書)

矢口 祐人
東大の男性中心主義を批判しつつその歴史的経緯や外国の事例(米国エリート校での同…続きを読む
SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ

SNS×DESIGN 22の法則 未来を創る 私のブランドポートフォリオ

ウジ トモコ
著者のデザイン本はこれまでデザイン至上主義的な主張がなくビジネスとの親和性が高…続きを読む
自壊する欧米 ガザ危機が問うダブルスタンダード (集英社新書)

自壊する欧米 ガザ危機が問うダブルスタンダード (集英社新書)

内藤 正典,三牧 聖子
ガザ侵攻以来、中東関連本数多いが本書は欧米のダブルスタンダードぶりを批判してい…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/12/22(4936日経過)
記録初日
2010/12/22(4936日経過)
読んだ本
4560冊(1日平均0.92冊)
読んだページ
1078942ページ(1日平均218ページ)
感想・レビュー
4276件(投稿率93.8%)
本棚
0棚
自己紹介

書籍代に割く余裕が金銭的+スペース的に厳しいので基本図書館の書籍を乱読しています。書評メルマガやビジネス書評サイトで取り上げられたビジネス書主体に読んでますが趣味系分野も読んでいます。
読書メーターはSNSではなく単なる自身の読書記録として使っていますので、関心を寄せていただくのはありがたいのですがお気に入りさんの登録や他の参加者さんへの積極的働きかけは取り組む事はいたしませんのでご了承下さい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう