読書メーター KADOKAWA Group

竹の子
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

竹の子
さんの最近の感想・レビュー

足利将軍と室町幕府―時代が求めたリーダー像 (戎光祥選書ソレイユ1)

足利将軍と室町幕府―時代が求めたリーダー像 (戎光祥選書ソレイユ1)

石原比伊呂
室町時代を考えるうえで相当重要な考え方を得られた一冊。下剋上の捉え方も若干変わ…続きを読む
ルポ トランプ王国2: ラストベルト再訪 (岩波新書 新赤版 1793)

ルポ トランプ王国2: ラストベルト再訪 (岩波新書 新赤版 1793)

金成 隆一
前作に続いて大変興味深く読めた。帰還兵のところが特に刺さった。 ある意味オバマ…続きを読む
近代日本外交史-幕末の開国から太平洋戦争まで (中公新書 2719)

近代日本外交史-幕末の開国から太平洋戦争まで (中公新書 2719)

佐々木 雄一
今年読んだ中公新書オブザイヤーなのは間違いない一冊。22年ベスト中公新書の可能…続きを読む
自衛隊海外派遣 (ちくま新書 1726)

自衛隊海外派遣 (ちくま新書 1726)

加藤 博章
著者前著は必ず読みたい。 国内制約上人的支援は難しく財政支援を中心にせざるを得…続きを読む
アメリカを動かす宗教ナショナリズム (ちくま新書)

アメリカを動かす宗教ナショナリズム (ちくま新書)

松本 佐保
ほとんど前提知識がないまま読んだので相当難しかった。若干誤字誤変換が目について…続きを読む
「徴用工」問題とは何か-朝鮮人労務動員の実態と日韓対立 (中公新書 2624)

「徴用工」問題とは何か-朝鮮人労務動員の実態と日韓対立 (中公新書 2624)

波多野 澄雄
慰安婦問題と比べると妥協するのは難しいだろうというのが感想。国際法の入門ゼミで…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/05/25(2946日経過)
記録初日
2016/07/01(2909日経過)
読んだ本
107冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
31843ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
58件(投稿率54.2%)
本棚
0棚
性別
職業
大学生
外部サイト
自己紹介

持ってる本は積んでるに移動させます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう