読書メーター KADOKAWA Group

マーラーが好きな大学生
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

マーラーが好きな大学生
さんの最近の感想・レビュー

派閥―保守党の解剖

派閥―保守党の解剖

渡辺 恒雄
この本に登場する派閥の領袖はいずれも有名な人物で、特に首相経験者に関する本は何…続きを読む
ドキュメント 異次元緩和──10年間の全記録 (岩波新書 新赤版 1997)

ドキュメント 異次元緩和──10年間の全記録 (岩波新書 新赤版 1997)

西野 智彦
日本銀行前副総裁を務めた雨宮正佳と現副総裁である内田眞一による本が読みたい。そ…続きを読む
岩井克人「欲望の貨幣論」を語る

岩井克人「欲望の貨幣論」を語る

丸山 俊一,NHK「欲望の資本主義」制作班
納得感のある一冊。「街を盛り上げよう」というような規範のある地域通貨との関連を…続きを読む
世界最高峰の経済学教室

世界最高峰の経済学教室

広野彩子
本書ではDani Rodrikによる経済学者でない人への十戒が引用されていた。…続きを読む
日本の国会議員-政治改革後の限界と可能性 (中公新書, 2691)

日本の国会議員-政治改革後の限界と可能性 (中公新書, 2691)

濱本 真輔
非常に参考になった。これを機に外国の議員の仕事などと比較して最適な制度について…続きを読む
21世紀の財政政策 低金利・高債務下の正しい経済戦略

21世紀の財政政策 低金利・高債務下の正しい経済戦略

オリヴィエ・ブランシャール
個人的に難解な本だと感じた。対象とする読者もあるんだろうけど、詰め込むためにか…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/03/30(1908日経過)
記録初日
2018/12/27(2001日経過)
読んだ本
135冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
44776ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
45件(投稿率33.3%)
本棚
1棚
職業
大学生
自己紹介

普通の人より少し多く本を読む大学生です。
音楽・歴史・ミステリー・青春・経済の本をのよく読みます。よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう