読書メーター KADOKAWA Group

まーRY
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

まーRY
さんの最近の感想・レビュー

駆け出しマネジャーの成長論 - 7つの挑戦課題を「科学」する (中公新書ラクレ 493)

駆け出しマネジャーの成長論 - 7つの挑戦課題を「科学」する (中公新書ラクレ 493)

中原 淳
会社の研修の課題図書。シンプルに凄く日々の仕事の参考になる内容だった。あとがき…続きを読む
成瀬は信じた道をいく

成瀬は信じた道をいく

宮島 未奈
前作に続き安定した面白さと、滋賀県民に刺さる雰囲気が良かった。北陸に来ている私…続きを読む
塞王の楯

塞王の楯

今村 翔吾
物語としてラストは綺麗すぎる程で感嘆。穴太衆に関する描写は石積みの奥深さを知れ…続きを読む
冒険の書 AI時代のアンラーニング

冒険の書 AI時代のアンラーニング

孫 泰蔵
教育にフォーカスされた本で、自分自身も「思考停止」してるなーと痛感。また、いろ…続きを読む
マネジャーのための人事評価で最高のチームをつくる方法 「査定する場」から「共に成長する場」へ

マネジャーのための人事評価で最高のチームをつくる方法 「査定する場」から「共に成長する場」へ

川内 正直
人事評価を行うようになって、次に繋がるFBやワクワクする目標設定をするためには…続きを読む
三流シェフ

三流シェフ

三國 清三
小説のような面白いストーリーで三國さんの人生が描かれている。ホテルで働くための…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/05/22(1500日経過)
記録初日
2020/04/30(1522日経過)
読んだ本
166冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
47899ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
128件(投稿率77.1%)
本棚
3棚
血液型
A型
職業
事務系
現住所
滋賀県
自己紹介

30代 会社員
元々読書嫌いでしたが、COVID-19と転職をきっかけに読書が一番の趣味になりました。
映像や音声とは違い、読書だけが活字を映像化するという点で、脳にとって能動的な媒体であり魅力的と感じてます。
色んなジャンルを読みますが、哲学、歴史、ビジネス関係が特に多いです。
当初、『要点・感想のアーカイブ化』が読書メーターを始めたきっかけでしたが、『共読している皆さんの考えを知る』、『新たな良書との出会い』が主目的化して来てます。
考えに共感できたり、自分と違う気付きを与えてくれる方はお気に入り登録させてもらってます。
自分がどう感じるかアウトプットをどんどん共有していきましょう!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう