読書メーター KADOKAWA Group

伊家
さんの感想・レビュー

伊家
新着
政治に関する予備知識がなくても分かりやすく楽しく読めると思う。結構専門性の高い内容なのに、素人の自分でも理解できるほどにかみ砕いて説明されている。 また、この本の主題ともいえる「無意識民主主義」。一見SFチックで突拍子もない事案のように見えるかもしれないが、目まぐるしく進化し続ける人工知能・AIの技術を目の当たりにするたびに、それが実現するのはそう遠い未来でもないように感じる
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

伊家
さんの最近の感想・レビュー

ヒロシマ・ノート (岩波新書 青版 563)

ヒロシマ・ノート (岩波新書 青版 563)

大江 健三郎
60年近く経った今でも新しく、気づきを得られる作品続きを読む
われらの狂気を生き延びる道を教えよ (新潮文庫)

われらの狂気を生き延びる道を教えよ (新潮文庫)

大江 健三郎
大江健三郎の作品は前々からすきだったけれど、狂気を主題としているこの作品は特に…続きを読む
新しい人よ眼ざめよ (講談社文芸文庫)

新しい人よ眼ざめよ (講談社文芸文庫)

大江 健三郎
「怒りの大気に冷たい嬰児が立ち上がって」が自分的には一番心に残っている。続きを読む
ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来 (河出文庫 ハ 15-2)

ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来 (河出文庫 ハ 15-2)

ユヴァル・ノア・ハラリ
当書では飢餓、疫病、戦争を克服した人間はこれからどこに向かうのかを多角的な視点…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/11/17(465日経過)
記録初日
2023/11/01(481日経過)
読んだ本
15冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
5914ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
5件(投稿率33.3%)
本棚
0棚

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう