読書メーター KADOKAWA Group

百栗豆茶
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

百栗豆茶
さんの最近の感想・レビュー

超訳 自省録 よりよく生きる エッセンシャル版 ディスカヴァークラシック文庫シリーズ

超訳 自省録 よりよく生きる エッセンシャル版 ディスカヴァークラシック文庫シリーズ

マルクス・アウレリウス
「自省録」は私の好きな古典のひとつです。本書は超訳のエッセンシャル版なので、分…続きを読む
左脳さん、右脳さん。 ―あなたにも体感できる意識変容の5ステップ―

左脳さん、右脳さん。 ―あなたにも体感できる意識変容の5ステップ―

ネドじゅん
左脳は思考、右脳は直観。思考を繰り返させ、感情的に揺さぶる左脳の武器は、過去と…続きを読む
バタ足ノンデュアリティ 3―くり返し触れたい《バタ足 》メッセージ373選 (覚醒ブックス)

バタ足ノンデュアリティ 3―くり返し触れたい《バタ足 》メッセージ373選 (覚醒ブックス)

金森 将
バタ足シリーズ第3弾。難解だけど、とても良い本です。「事実は私たちの都合とは一…続きを読む
エピクテトス 名言集

エピクテトス 名言集

おおつぼなおと
kindle unlimitedにて読了。奴隷出身の哲学者エピクテトス。どこと…続きを読む
ブッタとシッタカブッタ 1こたえはボクにある

ブッタとシッタカブッタ 1こたえはボクにある

小泉 吉宏
kindleにて再読。小泉吉宏さん最初の著作。4コマ漫画だけど、ときおり、何故…続きを読む
犬のうんちを踏んでも感動できる人の考え方 ものの見方クイズ (祥伝社黄金文庫)

犬のうんちを踏んでも感動できる人の考え方 ものの見方クイズ (祥伝社黄金文庫)

ひすいこたろう
とても面白い。本書は『ものの見方検定』を改題した文庫本とのこと。タイトルは奇抜…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/07/28(1798日経過)
記録初日
2019/07/26(1800日経過)
読んだ本
611冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
140346ページ(1日平均77ページ)
感想・レビュー
324件(投稿率53.0%)
本棚
9棚
性別
血液型
A型
自己紹介

本は未知への扉です。良書はインスピレーションを与えてくれます。現在、過去、未来、読みたい本を読み続けたいと思います。
----------------------------------
「私たちは思っている通りの存在になります。思いつづければ、その通りの自分でありつづけるのです。」
「人間のすべての営みには努力があり、努力の大きさによって結果の大小が決定します。そこには、いかなる偶然も介在しません。」
「私たちが受け取ることの出来るものは、私たちが欲しがるものではなく、私たちが受け取るにふさわしいものなのです。」(by James Allen)
----------------------------------
「平凡か、非凡かなんて、どうでもいい。ただなにかを真剣に追いかけてさえいれば、いつか自然と「非凡な人」になっていることでしょう。」
(by Takamasa Ikeda)
----------------------------------
「幸運をつかむには、方法も、法則も、テクニックもない。あるとすれば、ただひとつだけ。自分は運がいいと思うこと。」(by Yasushi Akimoto)
----------------------------------

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう