読書メーター KADOKAWA Group

tkm66
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

tkm66
さんの最近の感想・レビュー

朝鮮開化派選集: 金玉均・朴泳孝・兪吉濬・徐載弼 (東洋文庫 848)

朝鮮開化派選集: 金玉均・朴泳孝・兪吉濬・徐載弼 (東洋文庫 848)

金 玉均,月脚 達彦
金玉均の最期は、2500年前の子路の最期をも想起させて<支那中華思想のあり方・…続きを読む
るきさん (ちくま文庫 た 31-1)

るきさん (ちくま文庫 た 31-1)

高野 文子
久々の再読(未登録)。今更ながらこれ、<超バブルの副産物>っすねえ笑。続きを読む
岸惠子自伝──卵を割らなければ、オムレツは食べられない (岩波現代文庫 文芸359)

岸惠子自伝──卵を割らなければ、オムレツは食べられない (岩波現代文庫 文芸359)

岸 惠子
結構読み応えありました。・・<多才過ぎるのも不幸なのかもなあ>と。本の装丁や文…続きを読む
三井大坂両替店-銀行業の先駆け、その技術と挑戦 (中公新書 2792)

三井大坂両替店-銀行業の先駆け、その技術と挑戦 (中公新書 2792)

萬代 悠
今更ながら「渋沢栄一が明治に初めて銀行を作った」のだが、その概念や素地は既に江…続きを読む
江戸服飾史談 (ちくま学芸文庫 オ-39-1)

江戸服飾史談 (ちくま学芸文庫 オ-39-1)

大槻 如電
まさに<天保老人譚>、かと思ったら如電は明治30年当時58歳!なんだ!今のオレ…続きを読む
古本大全 (ちくま文庫 お-34-11)

古本大全 (ちくま文庫 お-34-11)

岡崎 武志
ネタ元たる<古本屋>自体が急速に減る中で今や貴重な文化資料になりつつある。・・…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/04(4377日経過)
記録初日
1998/11/30(9342日経過)
読んだ本
2853冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
782718ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
2788件(投稿率97.7%)
本棚
5棚
性別
血液型
O型
職業
クリエイター系
現住所
東京都
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう