読書メーター KADOKAWA Group

ぎたろう
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ぎたろう
さんの最近の感想・レビュー

よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑

よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑

大野萌子
読みやすくて参考になる。けれども,141例もあるので,中には「それは受け手の方…続きを読む
変な絵

変な絵

雨穴
文庫本にて。率直に,期待以上に楽しめた。先が気になってページをめくる手がとまら…続きを読む
Iの悲劇 (文春文庫 よ 29-3)

Iの悲劇 (文春文庫 よ 29-3)

米澤 穂信
さすが米澤穂信,モヤるなー,けどやっぱうまいなー,と感服。西野課長の「間野市の…続きを読む
ヒポクラテスの悔恨(祥伝社文庫な21-4) (祥伝社文庫 な 21-4)

ヒポクラテスの悔恨(祥伝社文庫な21-4) (祥伝社文庫 な 21-4)

中山七里
シリーズ4作目。今回は,登場したときから「こいつは怪しいなぁ」とほぼ全ての読者…続きを読む
ヒポクラテスの試練(祥伝社文庫)

ヒポクラテスの試練(祥伝社文庫)

中山七里
シリーズ4作目を読む前に再読。感染源を徐々に突き止めていく様はさながらミステリ…続きを読む
ヒポクラテスの憂鬱 (祥伝社文庫)

ヒポクラテスの憂鬱 (祥伝社文庫)

中山七里
再々読。おさらい:事件発生の時系列 2/2に夏帆の事件(5 吊るす)⇒3/28…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/03(4429日経過)
記録初日
2013/01/01(4431日経過)
読んだ本
630冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
212120ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
596件(投稿率94.6%)
本棚
31棚
性別
血液型
O型
現住所
宮城県
自己紹介

基本的にアナログ派で,本は紙に限る!と思っています。
本が好きなわりには活字を読むのが遅いです。

好きな本の条件はただ1つ,「読後感が良いこと」!
最近の読書傾向としては,髙田郁さん,知念実希人さん,小野不由美さん,有川浩さんなどが中心でしょうか。読書ペースは低空飛行状態が続いており,しかも再読が多く,ちょっと停滞気味の感じです…。
ちなみに,感想は多くても200文字以内に収めることを心がけていますが,たまにオーバーしてしまうこともあります。


「読書メーター」に登録してからもう4年以上が経過しました。そしてあの震災からもう6年…。読書ができる幸せを,改めて噛みしめます。

飽きっぽい自分がここまで続けてこられたのは,皆さんのレビューなどが本当に楽しく,そして参考になっているからだと思います。ここに来たおかげで,自分の読書の世界は格段に広がっており,本当にありがたいことだと感じています。

ナイスやコメントをくださる皆さん,お気に入り登録をしていただいた皆さん,本当にありがとうございます。おかげさまで楽しくやらせてもらってます。
引き続きよろしくお願いします。

(H29.3.11 更新)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう