読書メーター KADOKAWA Group

akanishi
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

akanishi
さんの最近の感想・レビュー

無理なく貯めて賢く増やす パックン式 お金の育て方

無理なく貯めて賢く増やす パックン式 お金の育て方

パトリック・ハーラン
オーソドックスな投資論。わかりやすい。小ネタが煩わしく感じるが、なければないで…続きを読む
終わらない戦争 ウクライナから見える世界の未来 (文春新書 1419)

終わらない戦争 ウクライナから見える世界の未来 (文春新書 1419)

小泉 悠
おわりに(あとがき)で、ロシア軍事の研究で食っていくことに関して触れており、そ…続きを読む
ここでは誰もが嘘をつく

ここでは誰もが嘘をつく

嶋中 潤
舞台設定がみごとで心に残る。エピローグもよかった続きを読む
首 (角川文庫)

首 (角川文庫)

北野 武
映画は楽しかった。小説だけだと面白さはわからなかったかな続きを読む
100年のレシピ

100年のレシピ

友井 羊
2020年のポテトサラダ、1947年のじゃがいもサラダ、がよかった。ただミステ…続きを読む
地球星人 (新潮文庫)

地球星人 (新潮文庫)

村田 沙耶香
2から3へはよくある時間の経過だが、3から4へはスゴい変化だ。 (p173)"…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/04/05(4824日経過)
記録初日
2011/04/11(4818日経過)
読んだ本
2328冊(1日平均0.48冊)
読んだページ
523061ページ(1日平均108ページ)
感想・レビュー
1597件(投稿率68.6%)
本棚
10棚
自己紹介

ミステリーの分野で私のおすすめを3冊挙げておきます。(異論はさまざまあるでしょうが)
・ハサミ男(殊能将之)
・連愁殺(西澤保彦)
・悪魔の手毬唄(横溝正史)
ビジネス書でのおすすめを3冊挙げておきます。(ビジネス書の定義はさておきますが) 
・非営利組織の経営(ドラッカー) 
・道は開ける(カーネギー) 
・面接の達人・転職版(中谷彰宏)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう