読書メーター KADOKAWA Group

かもめ(甘き絶望)
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

かもめ(甘き絶望)
さんの最近の感想・レビュー

ルビンの壺が割れた (新潮文庫 や 81-1)

ルビンの壺が割れた (新潮文庫 や 81-1)

宿野 かほる
おもしろかった。スーパーマンが高層ビルの回転ドアを猛スピードでグルグルグルーっ…続きを読む
やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)

やりたい事をすべてやる方法 (幻冬舎文庫)

須藤 元気
この人、ネットで調べたらいろんな経歴歩んでいるみたいで。。本書は自己啓発系のエ…続きを読む
霧の島、居着き人の灯火

霧の島、居着き人の灯火

五島 黒臓
長崎のキリシタンの移住の歴史物語。作者はキリシタンの子孫で、自らの系統をたどる…続きを読む
三千円の使いかた (中公文庫 は 74-1)

三千円の使いかた (中公文庫 は 74-1)

原田 ひ香
お金、格差、幸福、あたりが語られる小説。いろんなステイタスの男女がそれぞれの人…続きを読む
泣きたくなるような青空 (集英社文庫)

泣きたくなるような青空 (集英社文庫)

吉田 修一
長崎の精霊流し大好き。読解度4.0 総評3.8 それでも博多はおっきいよー続きを読む
ブランド (角川文庫)

ブランド (角川文庫)

吉田 修一
短編集とエッセイからなる作品集。短編は難解なのも多かったが、後半のエッセイは読…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/05/06(2964日経過)
記録初日
2016/04/10(2990日経過)
読んだ本
351冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
105363ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
326件(投稿率92.9%)
本棚
12棚
性別
年齢
45歳
現住所
長崎県
自己紹介

基本的に文庫本の小説ばかりを読んでいます。かつ、雑食でいろんな作家さんを読んでいるので、これ!というコアな小説家はいません。昨年の振り返りとして、手塚治虫『火の鳥』シリーズを読み終えたこと(これは漫画なのですが)、江國香織さんを掘り下げてみたい、警察小説を多読してみたい、海外名作読みたいけれど翻訳の壁があって難しそうと気づく、などがあります。

参考までに、昨年読んで高評価だった本5作
『満願』米澤穂信
『冷静と情熱のあいだ Rosso』江國香織
『慈雨』柚月裕子
『かもめのジョナサン』リチャード・バック 五木寛之 訳
『代償』伊岡瞬

昨年は小説50作品を目標に掲げて、結果半分くらいに終わりました。
読書しているときって、心が落ち着きますよね。
というわけで、今年も週に1作くらいは読むことを目標にします。

鉄道、交通、都市、海、猫、エレカシ、も相変わらず好きです。

苦手なものは、歴史関係、学問、コンピュータ、雨の日と月曜日、あたりです。

座右の銘:川の中の岩となれ!

だいぶん老けてきて、体力も落ちてきましたが、楽しい読書生活送りたいです。

2023.1.4 soutyou

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう