読書メーター KADOKAWA Group

ISBN vs ASIN vs OPAC
さんの感想・レビュー

ISBN vs ASIN vs OPAC
新着
汚れや多少の痛み、食中毒を気にしないほうが男らしい、みたいな有害な男らしさは一体全体なに由来なんだ……?俺は食中毒程度じゃ死なない強靭な体だぜ、食中毒程度の痛みはなんともないぜ、という精神、肉体のアピールからきている、という解釈が妥当ではあると思うが……なにかここに、汚れを気にすること自体への忌避感、言うなれば穢れ信仰否定も、幾ばくか、混ざっているような……いや単純にやっぱ、汚れを気にする→きれいな方が好き→女、だからなのか?にしても……
ISBN vs ASIN vs OPAC

原始的な世界観においては、一見生存に有利なように見える汚いものを食わない層と、一見不利に見えるなんでも食う層とでは、後者のほうが繁殖に適していた、ということなのか。となるとやはりこれは、人間のソフトウェアがアップデートしているのに、ハードウェアの方がそもそもは対応していないのを無理やりなアダプターで動かしてる、という、よくあるあれなのか。ちょっとちょっとインテリジェントなデザイナーさん!?アップデートもサポートもなしって、あんたどういう責任感で仕事してるわけ!?

05/29 12:21
ISBN vs ASIN vs OPAC

にしても、食中毒に敏感か否かという特質を、ある意味で淘汰圧、またはその逆と捉え、人類の進化を考えていくというのはちょっとおもしろいかも。後天的な学習だけじゃなくて、個人差のある、毒を体に入れない人間のシステムはどっかにありそうな気がするしな〜

05/29 12:23
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

ISBN vs ASIN vs OPAC
さんの最近の感想・レビュー

waneella ピクセルアート集 追憶の風景

waneella ピクセルアート集 追憶の風景

ワニーラ
今し方完成した廃虚に響く都市の|賛歌《アンセム》。続きを読む
世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論

世界は「関係」でできている: 美しくも過激な量子論

カルロ・ロヴェッリ
「……虚構学派はこの最小単位を虚構と呼ぶ集団である。無論、諸君らはこれを物語と…続きを読む
三体0【ゼロ】 球状閃電

三体0【ゼロ】 球状閃電

劉 慈欣
ギリギリ、そういう価値観の人を、そういう価値観ではない作者が描いているという言…続きを読む
超新星紀元

超新星紀元

劉 慈欣
今まで読んだ小説の中で、一番、ぶっちぎりで、妙。おもしろくないとか、そういうこ…続きを読む
三体Ⅲ 死神永生 下

三体Ⅲ 死神永生 下

劉 慈欣
「想像力の力でどんなに大きく現実をねじ曲げても、突き詰めるとその根っこには現実…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/02/14(5523日経過)
記録初日
2010/02/19(5518日経過)
読んだ本
2002冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
515993ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
2002件(投稿率100.0%)
本棚
31棚
URL/ブログ
http://www.google.com
自己紹介

ジャンル問わず小説を中心に読みます。あ、さっきすっげえイイアイディア思いついたんだけどさ、読書メーターのオナ…………あ、やっぱいいや…………でもさ、デマンドに企画書書いて持ってって、DMMとかと組めれば結構いけそうじゃ…………いや無理か。


すき
スティーブンキング
古橋秀之
フィリップKディック
川上弘美
ジェームズホーズ
古川日出男
ジャックケッチャム
平山夢明
ニックホーンビィ
村上龍
スティーブンミルハウザー
押井守
トーベヤンソン
小田雅久仁
チャックパラニューク

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう