読書メーター KADOKAWA Group

工藤ひかる
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

工藤ひかる
さんの最近の感想・レビュー

青森県の怪談 (1973年)

青森県の怪談 (1973年)

図書館本。 装丁画は円山応挙であるらしい。 藩政時代から昭和までの、青森県で起…続きを読む
ポケットにライ麦を (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-17)

ポケットにライ麦を (ハヤカワ・ミステリ文庫 1-17)

アガサ クリスティー
蔵書から再読。 ミス・マープルもの。 フォテスキュー家で起きた奇妙な連続殺人。…続きを読む
名探偵コナン (29) (少年サンデーコミックス)

名探偵コナン (29) (少年サンデーコミックス)

青山 剛昌
蔵書から再読。 目暮夫妻の馴れ初め回、完結。ベルモットと赤井さんが初登場。 レ…続きを読む
名探偵コナン (28) (少年サンデーコミックス)

名探偵コナン (28) (少年サンデーコミックス)

青山 剛昌
蔵書から再読。 熊の完結編と静華さん初登場回と人魚と通り魔の冒頭。 蜘蛛の時も…続きを読む
名探偵コナン (27) (少年サンデーコミックス)

名探偵コナン (27) (少年サンデーコミックス)

青山 剛昌
蔵書から再読。ジョディ先生初登場。 毛利夫妻、高木刑事・佐藤刑事が進展したりし…続きを読む
オレンジページ 2024年 6/17号

オレンジページ 2024年 6/17号

楽しいかも、終了。 結構好きだったのにな。続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/03/03(3039日経過)
記録初日
2011/08/28(4688日経過)
読んだ本
1546冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
241982ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
1523件(投稿率98.5%)
本棚
21棚
性別
年齢
37歳
血液型
O型
現住所
青森県
自己紹介

2016年3月3日から読書メーターを始めました。
あまり開拓はせず、好き作家さんばかりをひたすら読み続けるため、かなり偏った読書歴です。
基本、読んでから断捨離する方針なので、断捨離がなかなか進まない。挙句読メ情報で読みたい本が増えていく矛盾。断捨離とは。
某所の厳しめ二次創作に嫌気がさす程度には、新一(コナン)、蘭と彼等の周辺キャラが好きなので、彼等をdisっていると文面から感じた方のコナンレビューにおけるナイス等は、通報した上でブロックさせて頂きますのでご注意ください。好きな作品を語る際に、否定から入るのはやめましょうって言いたいだけです。
2017年の読書目標「毎月赤川作品を読む」達成しました。
2018年の読書目標は、 ②「赤川次郎最低10冊断捨離」、5月現在12冊断捨離。達成しました。
①「『名探偵コナン』30巻までを読メに登録」、23巻、24巻登録 ③「2017年秋頃からの積読本消化」、2冊消化。

好きな作家は
赤川次郎さん、さくらももこさん、小林深雪さん。
ポケモントレーナー兼審神者兼ケーマー。
※こち亀200巻に関しましては、レビューなどを拝見して、今までシリーズを読んでこられた方と判断した方のみナイスをお返ししています。

ナツイチ2015 集英社文庫 4冊読みました。
新潮文庫の100冊2015 1冊読みました。
発見!角川文庫カドフェス2015 3冊読みました。
講談社文庫春の100冊2016 2冊読みました。
新潮文庫の100冊2016 1冊読みました。
ナツイチ2016 3冊読みました。
カドフェス2016 2冊読みました。
日本の夏は、やっぱり怪談<其の一・和編> 5冊読みました。
日本の夏は、やっぱり怪談<其の三・和洋折衷> 6冊読みました。
2016年の読書週間は、雑誌3冊、漫画9冊、小説3冊、エッセイ2冊読みました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう