読書メーター KADOKAWA Group

laili
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

laili
さんの最近の感想・レビュー

教養としての精神医学

教養としての精神医学

松崎 朝樹
カウンセラーお勧め本。あらゆる精神疾患を超幅広く網羅しているため、入門としては…続きを読む
ももこの21世紀日記 N’07

ももこの21世紀日記 N’07

さくら ももこ
相変わらず、ゆるくて絵が可愛くてほっこり。最後の「疲れたらゆっくり寝て、また元…続きを読む
「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法

「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法

大嶋 信頼
周囲がドン引きする人でも、「相手から怒られれば怒られるほど脳内麻薬が分泌されて…続きを読む
ブラックマーケティング 賢い人でも、脳は簡単にだまされる

ブラックマーケティング 賢い人でも、脳は簡単にだまされる

中野 信子,鳥山 正博
マーケティング視点としては非常に興味深く、かつAIがこういった脳の特性を十分に…続きを読む
笑いのある世界に生まれたということ (講談社+α新書 823-3C)

笑いのある世界に生まれたということ (講談社+α新書 823-3C)

中野 信子,兼近 大樹
お笑いと脳についての考察本。兼近がどうしても好きになれないので大好きな中野先生…続きを読む
とりあえずお湯わかせ

とりあえずお湯わかせ

柚木 麻子
小説はほぼ全て読んでますがエッセイは初。小説家のエッセイといえば朝井リョウさん…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/06/15(3668日経過)
記録初日
2012/07/13(4370日経過)
読んだ本
1752冊(1日平均0.40冊)
読んだページ
454905ページ(1日平均104ページ)
感想・レビュー
1646件(投稿率93.9%)
本棚
2棚
性別
自己紹介

こんにちは。

漫画から小説、エッセイ、ビジネスまで、割と幅広くなんでも読みます、が歴史・ホラー系は苦手です。

読メさん達には日々お世話になっております。
次読む本を読メさんの感想で決めることも多いです。

感想を書くのが下手なのであまり参考になるレビューはかけませんが
日々の備忘録&新規著者さん開拓で使用しています!
ネガティブ・批判的なレビューはあまり書かないようにしたいと思ってますが記憶力が弱いのでつまらなかった、ということも
残しておかないと忘れて何度も読んでしまうため。。
たまに辛口レビューあります。

よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう