読書メーター KADOKAWA Group

バルジャン
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

バルジャン
さんの最近の感想・レビュー

現代語古事記

現代語古事記

竹田恒泰
古事記は日本人なら読んでおかないとと思っていました。作者は元皇室の方で、慶応義…続きを読む
古事記と日本書紀 (講談社現代新書 1436)

古事記と日本書紀 (講談社現代新書 1436)

神野志 隆光
作者のアドバイスにしたがい、第4章、第5章をよんで記紀のそれぞれの神話の内容を…続きを読む
ヨモツイクサ

ヨモツイクサ

知念 実希人
ベースとなる民間伝承に自然崇拝と環境破壊、未知の生態系と医療技術を加え、人間に…続きを読む
窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫 く 10-2)

窓ぎわのトットちゃん 新組版 (講談社文庫 く 10-2)

黒柳 徹子
小林宗作先生の教育姿勢、ともえ学園、そこで働く先生たちに感銘を受けました。壷井…続きを読む
現代語訳 武士道 (ちくま新書)

現代語訳 武士道 (ちくま新書)

新渡戸 稲造
日本人は、宗教なしに道徳をどう学ぶのかーーこうした外国人の疑問をうけ英文で書か…続きを読む
世界は宗教で動いてる (光文社新書)

世界は宗教で動いてる (光文社新書)

橋爪 大三郎
ヒンズー教のカースト制度は輪廻転生の考えと合わせて考えると本質的に平等の制度で…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/03/09(346日経過)
記録初日
2020/05/10(1745日経過)
読んだ本
107冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
37915ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
74件(投稿率69.2%)
本棚
0棚
性別
年齢
65歳
職業
技術系
現住所
栃木県
自己紹介

コロナ禍に入って間もなく会社が長期の臨時休業になり、読書の時間が多くなりました。それまでは、名作と言われる古典を中心に読んでいましたが、最近の本も読もうと思い、本屋大賞受賞作を読み始めました。恥ずかしながらそれまでは1作品も読んでいませんでした。昨年20作品を読み終えました。今はジャンルや年代を問わず、SNSで得た情報を元に本選びをしています。ニックネーム変えました。美濃真からバルジャン。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう