読書メーター KADOKAWA Group

百十一
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

百十一
さんの最近の感想・レビュー

かぜの科学:もっとも身近な病の生態 (ハヤカワ文庫 NF 421)

かぜの科学:もっとも身近な病の生態 (ハヤカワ文庫 NF 421)

ジェニファー・アッカーマン
雑に読む。 原著が2011なのでそれなりに古い本。 とにかく、風邪の具体的な感…続きを読む
はじめてのスピノザ 自由へのエチカ (講談社現代新書 2595)

はじめてのスピノザ 自由へのエチカ (講談社現代新書 2595)

國分 功一郎
スピノザの思想を平易にざっと解説してくれた。個人的な感想としては、スピノザの思…続きを読む
女性のいない民主主義 (岩波新書 新赤版 1794)

女性のいない民主主義 (岩波新書 新赤版 1794)

前田 健太郎
一回生の時に勧められてから、ずっと読んでいなかった本。なぜ女性という属性に注目…続きを読む
交通事故はなぜなくならないか: リスク行動の心理学

交通事故はなぜなくならないか: リスク行動の心理学

ジェラルド・J.S. ワイルド
実習中の暇な時間に図書室で読んだ本。リスクホメオスタシスという概念がこの本の主…続きを読む
不道徳的倫理学講義: 人生にとって運とは何か (ちくま新書 1409)

不道徳的倫理学講義: 人生にとって運とは何か (ちくま新書 1409)

古田 徹也
自由意志論との関連で、倫理のもろさを感じていたので、読んでみることにしたのだが…続きを読む
ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する (Harvard business school press)

ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する (Harvard business school press)

W・チャン・キム,レネ・モボルニュ
面白かったです! 何かを犠牲にして、何かに集中させることが基本なのかなと思いま…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/01/29(1117日経過)
記録初日
2019/11/12(1926日経過)
読んだ本
87冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
26741ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
54件(投稿率62.1%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう