読書メーター KADOKAWA Group

まいける
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

まいける
さんの最近の感想・レビュー

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと

本田直之
一昔前には実現できなかったようなビジネススタイル、今だからこそ実現可能な生活の…続きを読む
実年齢より20歳若返る!生活術 (PHP文庫)

実年齢より20歳若返る!生活術 (PHP文庫)

南雲 吉則
先日、この先生「笑っていいとも」にご出演されていて、スポーツはしてはいけないな…続きを読む
心を上手に透視する方法

心を上手に透視する方法

トルステン・ハーフェナー
「けっして悪用しないでください」などと帯に書かれていましたが、この本を読んで悪…続きを読む
どんな状況からでも成功する法

どんな状況からでも成功する法

コーチ・カルダン
イラン生まれで、現在日本を拠点としてコーチング業で活躍する方の成功哲学。イラン…続きを読む
愛の億万長者

愛の億万長者

ジェームス・スキナー
昔、男女のコミュニケーションの違いを説明し、ベストセラーになった『話を聞かない…続きを読む
略奪大国~あなたの貯金が盗まれている!~

略奪大国~あなたの貯金が盗まれている!~

ジェームス・スキナー
とても面白い本です。ポンジ・スキーム(ネズミ講)発祥のプロローグから口火を切る…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/28(6112日経過)
記録初日
2008/01/02(6259日経過)
読んだ本
163冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
43539ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
156件(投稿率95.7%)
本棚
8棚
性別
血液型
A型
職業
IT関係
外部サイト
自己紹介

昨年はビジネス本、自己啓発本の中でも、経済、金融関連の書籍を中心に読書しましたが、年間目標100冊は遠く及びませんでした。

○読んだ本生涯ベスト3
1)「7つの習慣」スティーブン・R・コビー
2)「自助論」スマイルズ
3)「秘密」東野圭吾

○2011年 読んだ本ベスト3
1)知らないと損する「池上彰のお金の学校」池上彰
本当に知らないと損をする内容の優良本です。
2)「お金の科学」ジェームス・スキナー
自分的には昨年のお勧めの良書です
3)「心を整える」長谷部誠
本の内容を含め、震災後の彼の行動に感銘しました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう