読書メーター KADOKAWA Group

じう
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

じう
さんの最近の感想・レビュー

1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)

1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)

村上 春樹
これ村上春樹なん?ってぐらいすいすい読める。普通に面白いので着々と読みたい。続きを読む
或る自殺者の手記 (1948年)

或る自殺者の手記 (1948年)

モオパッサン
少しだけ、いやかなり、共感できる個所があってぞっとした。胸が圧迫された。これは…続きを読む
現代語訳 武士道 (ちくま新書)

現代語訳 武士道 (ちくま新書)

新渡戸 稲造
武士の道徳持ってる人と付き合いたい続きを読む
雪国 (岩波文庫 緑81-3)

雪国 (岩波文庫 緑81-3)

川端 康成
あとがきを読むと駒子=作者に近い人物だったと知り、相当キてるなと思った。続きを読む
君が代は千代に八千代に

君が代は千代に八千代に

高橋 源一郎
何がいいかはわからなかったけど、とにかく超好み。他の作品を全部読みたいと思えた。続きを読む
桜の森の満開の下・白痴 他十二篇 (岩波文庫 緑 182-2)

桜の森の満開の下・白痴 他十二篇 (岩波文庫 緑 182-2)

坂口 安吾
坂口安吾と私、思想的には反対なんですけど、あまりの凝り固まらなさに、思想なんて…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/02/28(5223日経過)
記録初日
2010/02/22(5229日経過)
読んだ本
336冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
64312ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
49件(投稿率14.6%)
本棚
7棚
性別
年齢
34歳
血液型
O型
職業
大学生
現住所
大阪府
自己紹介

読書は基本マンガ、もしくは近代文学中心になると思います。
BLもマンガ中心でこまごまと。
ミーハー体質なので、有名どころから攻めていきます。
でも飽き性なので、読みかけや読みたい本ばっかり増えていく気が。


映画は洋画が中心。この先は西部劇、邦画黄金時代作品など、古い映画をどんどん見ていきたいです。
ミヒャエル・ハネケ、ピーター・グリーナウェイ、ガス・ヴァン・サント、ラース・フォン・トリアー作品が好き。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう