読書メーター KADOKAWA Group

独りで読書
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

独りで読書
さんの最近の感想・レビュー

すーちゃんの恋

すーちゃんの恋

益田 ミリ
彼女がいるってわかった時点で、相手からのコンタクトはすべてウソ臭く思えてしまう…続きを読む
辰巳芳子のことことふっくら豆料理―母の味・世界の味

辰巳芳子のことことふっくら豆料理―母の味・世界の味

辰巳 芳子
丁寧な料理解説があるわけでもなく、何となく中途半端な印象の本。この値段を出すな…続きを読む
巴里の空の下オムレツのにおいは流れる

巴里の空の下オムレツのにおいは流れる

石井好子
人好き世話好き、そして育ちの良さから来る素直さ。著者のそんな人格がそのまま文章…続きを読む
さようなら私の二十世紀

さようなら私の二十世紀

石井 好子
昭和の名エッセイスト・シャンソン歌手である著者の自伝。戦後の混乱期にアメリカや…続きを読む
K(ケイ) (Action comics)

K(ケイ) (Action comics)

画・谷口 ジロー 作・遠崎 史郎
谷口ジローのこれでもかっていう程の緻密な絵柄は、骨太な原作があってこそ。原作も…続きを読む
砂とアイリス 1 (愛蔵版コミックス)

砂とアイリス 1 (愛蔵版コミックス)

西村 しのぶ
ふわり、ふわり、と、万物のエッセンスだけをすくいあげて気持ちの良い空気を大切に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/13(4053日経過)
記録初日
2013/05/12(4054日経過)
読んだ本
55冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
18146ページ(1日平均4ページ)
感想・レビュー
10件(投稿率18.2%)
本棚
4棚
外部サイト
自己紹介

転校が多かったせいか、休み時間は図書室に逃げ込む子供時代。その癖は、やっと転校をせずに過ごせた高校・大学時代まで続き、読書は私の現実逃避。逃避といえば青春時代。あらゆるコンプレックスにのたうちまわりつつ、古今東西の小説・ノウハウ本・漫画を乱読するうちに、読書は逃避ではなく生涯の趣味だと自覚するに至ります。

大人小説は小5の北杜夫から。いわゆる中間小説をどっさりと読み、純文学と呼べるのは、川端夏目有島をほんの少々。有吉佐和子?全部あります。池波?バッチリです。松本清張?意外と短編がいいよねえ。渡辺淳一は伝記物、三浦哲郎の文章は落涙。ノンフィクション系も、波長を選ぶけど好物です。宮本常一に度肝を抜かれ、瀬戸内の奇縁まんだらに感心する。

漫画は、書ききれない程で、いまだに新刊を買うし、手持ち本をあれこれ読み返して喜ぶ始末。

ポツリポツリと、読んだ本や漫画の感想を書いていこうと思っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう