読書メーター KADOKAWA Group

Tatsuya Mizoguchi
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Tatsuya Mizoguchi
さんの最近の感想・レビュー

BtoBマーケティング―日本企業のための成長シナリオ

BtoBマーケティング―日本企業のための成長シナリオ

余田 拓郎
グローバル展開するような大企業のB2Bマーケについて書かれていた。 D・Aアー…続きを読む
生産財マーケティング

生産財マーケティング

高嶋 克義,南 知惠子
まずは基本のテキストを読みました。 消費財マーケとの違いの論理的な理解に役立ち…続きを読む
情報法コンプライアンスと内部統制 第2版 企業法学からみた経営者の責務

情報法コンプライアンスと内部統制 第2版 企業法学からみた経営者の責務

高野 一彦
ちょっとまとまりに欠けますね・・・。 読みにくいです。 情報量が多すぎるのかな…続きを読む
個人情報保護法の知識〈第2版〉(日経文庫)

個人情報保護法の知識〈第2版〉(日経文庫)

岡村 久道
今週末の講義用に読みました。 基本、B2Bの商売をしている私にとっては、実務上…続きを読む
ルールに従う―社会科学の規範理論序説 (叢書《制度を考える》)

ルールに従う―社会科学の規範理論序説 (叢書《制度を考える》)

ジョセフ・ヒース
5,800円もする高価な本ですが、お値段以上の価値がありました。 めちゃ面白い…続きを読む
経営戦略全史 (ディスカヴァー・レボリューションズ)

経営戦略全史 (ディスカヴァー・レボリューションズ)

三谷 宏治
予想外に面白かったです。 この手の本は、目次として有効です。 知らないことは、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/07/01(4019日経過)
記録初日
2013/07/02(4018日経過)
読んだ本
19冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
6114ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
15件(投稿率78.9%)
本棚
0棚
性別
年齢
55歳
血液型
A型
職業
役員・管理職
現住所
大阪府
URL/ブログ
http://www.facebook.com/tatsuya.mizoguchi
自己紹介

本好きのオッサンです。
ジャンルは、経済、経営、哲学、フランス文学中心ですが、
その他時々で気になった本は買って読みます。

年間500冊ぐらい読んでましたが、ここ2年はぐっとペースが落ちて、
200冊ぐらいでしょうか。

書店に平積みされている本は、ほとんど買わない。
ベストセラーは、一応読むけど、文学作品以外は、ほとんどカスみたいな本ばっかりだと思っている。

良書に巡り合うには、相応の読書量と目利きが必要だと思う。

昔は、本を出版するだけで凄いと思っていたが、明らかに間違ったことが書かれていたり、レベルの低い議論が書かれていたりして、最近は駄本の作者を若干軽蔑しているかもしれない。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう