読書メーター KADOKAWA Group

バドラック
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

バドラック
さんの最近の感想・レビュー

プリンシプル オブ プログラミング3年目までに身につけたい一生役立つ101の原理原則

プリンシプル オブ プログラミング3年目までに身につけたい一生役立つ101の原理原則

上田 勲
個々のトピックの内容が薄すぎるし、体系立てられていないのでトピックがあちこちに…続きを読む
ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書 297)

ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書 297)

石野 雄一
ちょっと期待外れ。ファイナンスの概要を俯瞰したかったのだが、投資家向けのファイ…続きを読む
ユーザ中心ウェブビジネス戦略 顧客心理をとらえ成果を上げるプロセスと理念

ユーザ中心ウェブビジネス戦略 顧客心理をとらえ成果を上げるプロセスと理念

株式会社ビービット,武井 由紀子,三木 順哉
ユーザビリティ本は巷に溢れているが、本書は実際にウェブコンサルティングで成功を…続きを読む
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)

人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)

松尾 豊
人工知能研究者による人工知能の概要、歴史、そして展望。その中でもメインは近年話…続きを読む
ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

Robin Williams
見栄えのためになんとなくやっているような工夫を整理・明文化して示してくれる良書…続きを読む
偶然の科学 (ハヤカワ文庫 NF 400 〈数理を愉しむ〉シリーズ)

偶然の科学 (ハヤカワ文庫 NF 400 〈数理を愉しむ〉シリーズ)

ダンカン ワッツ
覚書。実社会はとても複雑で、我々の常識を当てはめて考えると重大な誤謬を犯す。複…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/05/20(3692日経過)
記録初日
2014/03/10(3763日経過)
読んだ本
838冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
294643ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
10件(投稿率1.2%)
本棚
2棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう