読書メーター KADOKAWA Group

ミケ子
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ミケ子
さんの最近の感想・レビュー

ツンドラ・サバイバル

ツンドラ・サバイバル

服部 文祥
見栄をはったり理屈に合わなかったりする部分もあるけど、本音が書かれていると思う…続きを読む
極夜行

極夜行

角幡 唯介
Eテレのドキュメンタリーを先に観た。映像では淡々としていながら心の内はこんなこ…続きを読む
ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観

ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観

ダニエル・L・エヴェレット
「辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦」からの流れで読んだ。 少数民…続きを読む
日本神判史 (中公新書 2058)

日本神判史 (中公新書 2058)

清水 克行
高野秀行氏との対談本をきっかけに、著者の本を読み始めた。神判について特に興味を…続きを読む
【増補版】シリア 戦場からの声

【増補版】シリア 戦場からの声

桜木 武史
TV『クレイジージャーニー』で著者に興味をもち、読んでみた。アラブの春・シリア…続きを読む
喧嘩両成敗の誕生 (講談社選書メチエ)

喧嘩両成敗の誕生 (講談社選書メチエ)

清水 克行
高野秀行さんとの対談本『世界の辺境とハードボイルド室町時代』だけの予備知識をも…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/10(2291日経過)
記録初日
2018/03/01(2300日経過)
読んだ本
246冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
68928ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
22件(投稿率8.9%)
本棚
12棚
自己紹介

メガネを外さないと本が読みづらい年頃になりました。
さらに、面白いと思った本でも次の本を読みだすと前の内容を忘れてしまうくらい記憶力低下中。
それでも、次から次へと読みたい本が出てきます。

最近はノンフィクション作品多め。歴史モノも好き。面白かった映画は原作も読みます。

三谷幸喜作品(舞台、映画、エッセイ)が好きで、エッセイで絶賛されてた歴史漫画『風雲児たち』を読んで歴史好きに。

今いちばん読んでるのは、たまたま手にとってハマった高野秀行さん。

その影響で、宮田珠己さん、内澤旬子さん、角幡唯介さん、清水克行さんも読み始めました。

本を購入する時は、懐事情から古本も多いです。
待ちきれないものや古本に出回らないものは、新刊。
お気に入りの作家さんは、「いつでも読めるように」「著者の利益のために」古本で買った上で電子書籍でも買うことがあります。

収納が溢れてきているので、すべて感想登録できたら断捨離しようかと。

どうぞよろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう