読書メーター KADOKAWA Group

くとほん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

くとほん
さんの最近の感想・レビュー

10倍速く書ける 超スピード文章術

10倍速く書ける 超スピード文章術

上阪 徹
目的と想定読者をベースに、素材をしっかりと集めれば、「何を書けばいいのかわから…続きを読む
垂壁のかなたへ

垂壁のかなたへ

スティーヴ ハウス
読むペースが重要な本だった。時系列が前後したり、飛んだりするせいで、息せき切っ…続きを読む
戦略読書

戦略読書

三谷 宏治
読書もまた時間と金銭というリソースを使用する行為である点、読書から得られること…続きを読む
ケーキの歴史物語 (お菓子の図書館)

ケーキの歴史物語 (お菓子の図書館)

ニコラ ハンブル
やや雑多な詰め合わせの印象がある。歴史の中で、文学の中で、ケーキがどのような位…続きを読む
211年の歴史が生んだ ピクテ式投資セオリー

211年の歴史が生んだ ピクテ式投資セオリー

萩野 琢英
長期分散安定投資こそが最も優れた投資である。世界全体が平均的に経済成長する(イ…続きを読む
失敗学のすすめ (講談社文庫 は 72-1)

失敗学のすすめ (講談社文庫 は 72-1)

畑村 洋太郎
「失敗」に対し、個人及び組織としてどのように付き合うべきかに関する一冊。すでに…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/07(1715日経過)
記録初日
2019/10/07(1715日経過)
読んだ本
96冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
28343ページ(1日平均16ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率100.0%)
本棚
3棚
外部サイト
URL/ブログ
https://multiple-reading.com/
自己紹介

Kindleの積読解消にいそしむ最近です。
(紙の本もですけれど)

読書傾向:思想・実用書・ビジネス書

スタンス:書評書けないものは登録しません。複数の本にまたがること、本を読んで考えたことはTwitterで呟きます

備考:昔のアカウントに登録されていた本のうち気になった本の再読が中心です。今さらその本? というようなのが登録されることが多いと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう