読書メーター KADOKAWA Group

むらおか
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

むらおか
さんの最近の感想・レビュー

岩盤規制―誰が成長を阻むのか―(新潮新書)

岩盤規制―誰が成長を阻むのか―(新潮新書)

原英史
日本の放送界はハード、ソフト一体モデル。新規参入を促すには欧米のように分離が必…続きを読む
海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 3 (新潮文庫)

海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 3 (新潮文庫)

塩野 七生
主要国に大使をおいたのはヴェネチアが始めた。 国内での政争が絶えなかったフィ…続きを読む
海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 2 (新潮文庫)

海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 2 (新潮文庫)

塩野 七生
ヴェネチア人の功績は、近代的な意味での銀行をつくったこと リアルト橋の付近。取…続きを読む
海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 (新潮文庫)

海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年 1 (新潮文庫)

塩野 七生
フン族から逃れるため、沼地に移った。452年。西ローマ帝国滅亡の24年前。アレ…続きを読む
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?~経営における「アート」と「サイエンス」~ (光文社新書)

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?~経営における「アート」と「サイエンス」~ (光文社新書)

山口 周
ビジョンはこれから向かう場所が視覚的にありありとイメージが湧くように示されるも…続きを読む
できる人の仕事のしかた[新版] (リチャード・テンプラーのRulesシリーズ)

できる人の仕事のしかた[新版] (リチャード・テンプラーのRulesシリーズ)

リチャード・テンプラー
周りがあなたを利用する、貸しを作り、嘘をつき、尻拭いさせる。しかし、あなたは超…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/01/03(1616日経過)
記録初日
2020/01/01(1618日経過)
読んだ本
102冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
28061ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率19.6%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう