読書メーター KADOKAWA Group

K-YM
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

K-YM
さんの最近の感想・レビュー

日本の論点 2022~23

日本の論点 2022~23

大前研一
毎年読んでいるシリーズ。国内編は国内政治・経済・企業を真正面から斬り、海外編は…続きを読む
青い旋風in甲子園―ドキュメンタリー’94 県立長崎北陽台高校野球部の熱い夏

青い旋風in甲子園―ドキュメンタリー’94 県立長崎北陽台高校野球部の熱い夏

小笠原 真司
残念ながらこの本は廃刊になっている。実家近くの図書館にあることがわかり、今回の…続きを読む
日本の特別地域 特別編集 これでいいのか茨城 (地域批評シリーズ)

日本の特別地域 特別編集 これでいいのか茨城 (地域批評シリーズ)

吉田功,鈴木ユータ
地域批評シリーズ、茨城県ではこれが最新版の2019年12月刊。disりながらも…続きを読む
大人のための勉強法 (PHP新書)

大人のための勉強法 (PHP新書)

和田 秀樹
ずいぶん前に存在を知り、読みたいと思っていた本が隣村の図書館にあったので借りて…続きを読む
日本の論点2021~22

日本の論点2021~22

大前 研一
毎年この時期に読み、時事知識を補っている本。いつも置いてくれる隣村の図書館に感…続きを読む
ビジュアル使える!手帳術

ビジュアル使える!手帳術

舘神 龍彦
新年で手帳が変わることもあり読んだ。図書館の閉館間際に急いで選んだがなかなか当…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/19(3590日経過)
記録初日
2014/03/25(3737日経過)
読んだ本
265冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
58576ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
131件(投稿率49.4%)
本棚
21棚
性別
年齢
44歳
職業
技術系
現住所
茨城県
外部サイト
自己紹介

家から徒歩すぐの場所に図書館がある幸せを感じています。また、近所の本屋がつぶれてしまうと困るので、できるだけそちらも利用するように心がけています。
興味対象:科学全般、教育、スポーツ(特にJリーグ)、地理、旅行、交通、仕事効率化、医学、社会学など。
自己啓発本から新書へと興味が移りました。
毎年春になると仕事関係の資格試験の勉強をするため、一般書を読むペースは落ちます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう