読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

noco
読んだ本
3
読んだページ
688ページ
感想・レビュー
3
ナイス
64ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

noco
表紙がマンガチックな本は敬遠していたが、これは意外とおもしろかった。 私も滋賀は好きなので、全体的に滋賀愛に満ちていていいなあと思う。 成瀬の行動が突拍子もなく、初めは理解不能だったが、自分のやりたいことに一直線で、周りも巻き込み、気持ちが近付くところがよかった。 こんな高校生活、生きにくそうだけど、潔くてクールなんじゃないかな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

noco
表紙がマンガチックな本は敬遠していたが、これは意外とおもしろかった。 私も滋賀は好きなので、全体的に滋賀愛に満ちていていいなあと思う。 成瀬の行動が突拍子もなく、初めは理解不能だったが、自分のやりたいことに一直線で、周りも巻き込み、気持ちが近付くところがよかった。 こんな高校生活、生きにくそうだけど、潔くてクールなんじゃないかな。
が「ナイス!」と言っています。
noco
燃え殻さんの日記は登場人物がおもしろい。1秒も働かない旦那さんは動物園の動物たちに人気者、その姿を見て明日からバイト頑張ろうと思うライターの女性。町田のチャイナパブで2年間ナンバーワンだったライターの女の子。リストカットと気圧で不調続きの彼女が、おばあちゃんになれていたこと。この3人の女性の話は特に心に残った。小学生の野球には自分たちなりのルールがあったという話は、とてもいい。一番心に刺さったのは「誰かを自分を比べない、比べるなら過去の自分にした方がいい」という言葉。
noco
樹木希林さんの生き切る姿勢、見習いたいと思った。インタビューを受けたのも、也哉子さんに家に帰りたいと言ったのも、希林さんのタイミングだったんだのだろう。 そういう本能や勘が鋭い役者さんだったから、今まで活躍してこれたのだと、改めて希林さんの偉大さがわかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/04(1657日経過)
記録初日
2019/11/23(1668日経過)
読んだ本
190冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
50919ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
176件(投稿率92.6%)
本棚
7棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう