読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/141853618537185381853918540ページ数7273747576冊数読書ページ数読書冊数
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

萩
新着
ネタバレ実の親に疎外され、誰かと家族になるなど考えずに生きてきた桜子。透と出会い、結婚し、透の母五十鈴と同居し、1年経った頃。透は事故で亡くなってしまう。間を置かず、透に伝えることもできなかった宿ったばかりの子も生まれてくる事が出来なかった… 透の一周忌が過ぎた頃、透の前妻との娘が突然やってきて…血の繋がらない女3代のどこよりも素敵な家族の物語。涙脆い人は電車やバス内で読むのは控えた方が良いでしょう。
0255文字
萩
新着
ネタバレ図書館本。母が結婚して父親と姉が出来た七海。しかし、姉は母が言うところの超虚弱体質で、生まれた時からずっと入院生活。新しい父親も、母も仕事帰りに病院に寄り、家族が増えたはずなのに一人でいる時間が増えてしまった。姉に会いに病院に行きたいと何度か訴えるものの、もう少ししたら、などとはぐらかされる日々。連れて行ってくれないなら自分一人で、行ってやる!と初めて姉に会いにいくが…父親はとにかく姉が心配でもたまらないのだろうが、家族になった七海の事ももっと見てあげてよ…と思わずにはいられなかったですよ。
0255文字
萩
新着
ネタバレ店の前の電柱に貼られた「ねこのてかします」。のビラ。その電話番号にかけると三毛猫のミケがやってきて… 小学校低学年向き。サッと読めますが気持ちはほっこりします。スーパーの和菓子じゃなくて、和菓子屋さんに足を運びたくもなります。
0255文字
萩
新着
ネタバレ司書の小町さん。求めている本だけではなく、悩みの解決の糸口まで探してくれちゃう、スーパー司書さん。その本を読みながら色々考えるのは各々なんだろうけど、全く心に響かない本だったら考えもせず、ただサーッと、「そんなもんなのかな?」と本を閉じるだけ。しかし、心打たれたり、自分になぞらえるたりする本を勧める能力は素晴らしいものだと思う。悩んでいる時ににサーッと一筋の光がさすような、そんな本を勧められたら小町さんに一生ついて行きます!と言ってしまうかも。近所の図書館にも小町さん、現れませんかね?
0255文字
萩
新着
ネタバレ図書館本。死者が猫の目を借りて生前の感謝の気持ちを生きている人に伝える話、というとざっくりすぎるが、その猫の目を借りるためには人生で一番幸せな記憶を猫にお布施として語り、OKが出ないといけないのだ。病に倒れた叔父の代わりにその不思議な目を持つ猫・ユキの仲介者となった千鶴。盗作を疑われ一度は絵を描く事が出来なくなったが仲介者として再び絵を描く事になる。今後の千鶴や、ユキに依頼に来る、色々な事情を抱えた死者たち。ぜひ続きの話を書いて欲しいものである。
0255文字
萩
新着
ネタバレ余命探偵とタイトルに入ってはいるが、最後は一星は病を乗り越え二葉と穏やかに微笑むシーンで終わりを迎えるのだと祈りながら読み進めていた。現実世界ではすべてがハッピーでは終わらないと知っているので、最近は多少他の読者が都合が良すぎると感想を述べていたりする幸せな結果に終わる話ばかり読んでいる。一星と二葉は不幸せではなかったのは分かる。ただ、この素敵な二人の話は続編はないだろうと予測もつき、読者としてはただ寂しさを感じてしまうのである。
0255文字
萩
新着
ネタバレ母・茜とアカナナ洋菓子店を営む娘・七(なな)の物語。 久しぶりの一気読み。読み終わって、「あー、もったいない!もっとじっくりゆっくり読めば良かった!」と思ってしまったほど。夫に離婚を言い渡された茜は七と生まれ育った町に戻り、そこでバナナケーキとダークフルーツケーキを作って喫茶店などに卸す仕事を始める。母娘二人で話し合い、少しずつ仕事規模を大きくしていく様子にどんどん引き込まれる。また、年頃の七の恋や結婚も気になるところ。巻末にケーキのレシピがあるのが嬉しい反面、昨日からダイエット始めたところで!辛い…
0255文字
萩
新着
ネタバレ目の見えない書評家のよう子と古本屋の店主本間は共に神楽坂に住んでいる。それ以外の接点はなかった二人だが、よう子の仕事関係者、希子が本間の書店の客であったことから手繰り寄せられるように出会う。しかし、その出会いは実は再会であり… 二人の周りの登場人物たちはすべて愛すべき人達だとは思うのですが、本間の元妻だけはすんなり受け入れられない。しかし、幼い息子が別れた元夫の事が大好きであると言うことは焦りの元だったりするのかなーと。元妻観点からと、二人のその後も気になるのである。
0255文字

読んだ本
74

読んでる本
4

読みたい本
4

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/31(1932日経過)
記録初日
2019/12/31(1932日経過)
読んだ本
74冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
18538ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
68件(投稿率91.9%)
本棚
0棚
自己紹介

昔読んだ本を探しています。時はたつ、本は古くなる、図書館でもいつ除籍されるか…記憶も古くなり、なかなかたどり着けません…

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう