幼年期:児童文学あたりをちょろちょろと読む程度
成育期:ゲームブックやTRPGにはまりその延長線としてファンタジー、SFをそこそこ読むようになる
覚醒期:なんとなく読んだ本に衝撃を受け、本の持つ力に気づき読書量が増える
安定期:外出時は常時本を携帯するライフスタイルが定着 隙あらば読む
暗黒期:たまに来る本が読めない病
復興期:放っておくとまた読めるようになり、この時期に新ジャンルを開拓することが多い
安定期→暗黒期→復興期→安定期→とサイクルを繰り返すこの頃です
好きなジャンル
・理屈っぽいファンタジー
・浪漫溢れるSF
・日常に隠れるミステリー
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます