読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

小内
読んだ本
1
読んだページ
312ページ
感想・レビュー
1
ナイス
4ナイス

2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/2819427194781952919580196311968219733ページ数727374757677冊数読書ページ数読書冊数
2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/28562563564565566567568569570ナイス数ナイス数

2025年2月に読んだ本
1

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

小内
エビデンスの紹介とそこから得られるセオリーがシンプルにまとめられていました。そのセオリーを押し付けるわけでもなく、参考にしてください、くらいの温度感で書かれていたのが良かったです。そして日本の子育て・教育は今後どうなっていくのだろうと不安になりました。みんな子育て・教育への投資は大事だとわかりつつも、その投資の成果が得られるのはだいぶ先。高齢社会ゆえ、医療や福祉など(大事ですが)目先のことにコストがかかる現状。「何をしないか」を決め、効率的な施策を打たないといけないですが、では個人では何ができるのか…。
が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
1

小内
エビデンスの紹介とそこから得られるセオリーがシンプルにまとめられていました。そのセオリーを押し付けるわけでもなく、参考にしてください、くらいの温度感で書かれていたのが良かったです。そして日本の子育て・教育は今後どうなっていくのだろうと不安になりました。みんな子育て・教育への投資は大事だとわかりつつも、その投資の成果が得られるのはだいぶ先。高齢社会ゆえ、医療や福祉など(大事ですが)目先のことにコストがかかる現状。「何をしないか」を決め、効率的な施策を打たないといけないですが、では個人では何ができるのか…。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/25(1710日経過)
記録初日
2020/07/25(1710日経過)
読んだ本
76冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
20008ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
55件(投稿率72.4%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう