読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

夢乃まろん
読んだ本
3
読んだページ
1056ページ
感想・レビュー
3
ナイス
46ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

夢乃まろん
殺しもするザ・ハングマン。題名から昔の名作ドラマを思い出しました。中山先生のハングマンは私立探偵の鳥海&比米倉。元刑事とハッカーのコンビです。主人公である捜査一課の若き女刑事・瑠衣は”復讐依頼人”の立ち位置。正直、キャラクターにまるで魅力がなく、幼さが鼻につくので今回限りのヒロインとし、鳥海&比米倉をメインにした続編・シリーズ化を期待したい。麻生班、桐島班の名前も出てきましたが、今回は宍戸班でした。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

夢乃まろん

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

夢乃まろん
殺しもするザ・ハングマン。題名から昔の名作ドラマを思い出しました。中山先生のハングマンは私立探偵の鳥海&比米倉。元刑事とハッカーのコンビです。主人公である捜査一課の若き女刑事・瑠衣は”復讐依頼人”の立ち位置。正直、キャラクターにまるで魅力がなく、幼さが鼻につくので今回限りのヒロインとし、鳥海&比米倉をメインにした続編・シリーズ化を期待したい。麻生班、桐島班の名前も出てきましたが、今回は宍戸班でした。
が「ナイス!」と言っています。
夢乃まろん
とても好き。ちょっとクセの強いマジシャンが探偵役。続編も読みたい!
が「ナイス!」と言っています。
夢乃まろん
長らくぶりに赤川次郎のミステリを読んだ。殺し屋と女子大生。女刑事と政治家の秘書。たくさん人が死ぬのにライトに読める、ロマンスもあり結末は爽やか。赤川次郎は変わっていなかった。思いっきりフィクション!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/12/09(1297日経過)
記録初日
2016/09/03(2855日経過)
読んだ本
252冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
78877ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
242件(投稿率96.0%)
本棚
1棚
外部サイト
自己紹介

ミステリ中心になんでも読んでいます。よろしくお願いいたします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう