読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

りか
読んだ本
11
読んだページ
3620ページ
感想・レビュー
11
ナイス
83ナイス

2024年5月に読んだ本
11

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

りか
「死んでしまったあと、モノになって大切な人の近くにいられるとしたら…。あなたは何になりますか?」 亡くなった人にとりつくしま係が声を掛け、なりたいモノになっていく。 切なくなったり、ほっこりしたり…わたしは"日記"と"白檀"が好きでした。いなくなってしまった人がこうやって見守ってくれていると思うと頑張ってみようと思えるよね🤔💭
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
11

りか
ランチ酒、第三弾📕 今回も美味しそうなご飯にお酒がたくさん出てきました。祥子含めいろいろ状況が変わって、祥子にも幸せになってほしいなあと。 一人でお店に入るのが苦手なわたしからしたら、祥子のようにいろんなお店で食べたり飲んだりを楽しめるのとっても羨ましい🥺💭 "人は時々、思いもよらないところで人を救う。思わぬ味が人を救い、記憶をよみがえらせる。" "世界はまだまだ、自分の知らない、おいしいものにあふれている。"
が「ナイス!」と言っています。
りか
憧れの先生と深い仲になってしまった「僕」と幼馴染の「うさぎ」。ちなみに先生には旦那がいていわゆる不倫💭 バッドエンドではなく、ちょっぴりの寂しさと切なさと、ほのかな甘さが混ぜこぜになって終了でした!
りか
"「特別に愛されたいなら、まず自分がそうすればいいじゃないか。」"
が「ナイス!」と言っています。
りか
短編集だからサクサク読み進めて読了📕 切ない気持ちで読んでいたのに最後の『年賀状』で女の怖さがすごい出ててゾワっと…恐ろしい🫠
りか
読みやすくて一日で読了でした。 夢の田舎暮らしをするために突然会社を辞めた雪乃の父といじめにあい不登校になった雪乃が長野に行き、母は長野と東京を行き来し、新しい生活を始める話📕 辛いことから逃げられる場所があり、周りにいる人からの温かい言葉と自分を思っての厳しい言葉によって少しずつ変わっていく雪乃の姿に救われた。 自分の居場所があるって素敵なことだよなあ🥺💭
が「ナイス!」と言っています。
りか
グロさといい、いやみす感といい真梨さんワールド全開でした。人間の嫌なところがめちゃくちゃ出てて最後の一文まで楽しみました🥺💭ん~!面白かった!
が「ナイス!」と言っています。
りか
家族を惨殺された少女二人が自殺した犯人の動機を追う物語📕んーーーー。読み進めるとなんかどんどん気持ちが塞がっていく感じでした🙁🌀
が「ナイス!」と言っています。
りか
余命三ヶ月の元恋人と再会する話📕 ん~もう少し恋愛小説を期待していましたが、、、ちょっと違くて読み終わった時に心にぽっかり穴があいた気分に☹️どんな声を掛けて行動するのが正解だったのでしょうか…。 読む時の自分の心情で捉え方とかも変わるはずだからまた違ったタイミングで読んでみよう。
が「ナイス!」と言っています。
りか
「死んでしまったあと、モノになって大切な人の近くにいられるとしたら…。あなたは何になりますか?」 亡くなった人にとりつくしま係が声を掛け、なりたいモノになっていく。 切なくなったり、ほっこりしたり…わたしは"日記"と"白檀"が好きでした。いなくなってしまった人がこうやって見守ってくれていると思うと頑張ってみようと思えるよね🤔💭
が「ナイス!」と言っています。
りか
"欲しいものは欲しいと言い、嫌いなものには妥協せず、命令はきっぱり拒否し、作り笑いは捨てて、NOは目を見て告げ、背中のファスナーは自分で上げる。そんな女に私はなりたい。"
りか
このページ数にこの内容…すごく強烈な一冊📕 少女二人による手紙のやり取りで進んでいき、学生時代〜大人になるまでが綴られていた。すれ違う事もあったけれどもこんなにも人は人のことを想い、行動に移すことができるのね。 "化石は化石のまま、生き生きときらめいてきた時代の記憶だけをよりどころに、胸にしまっておくのが一番なのです。"
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/16(1261日経過)
記録初日
2020/12/01(1307日経過)
読んだ本
510冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
160003ページ(1日平均122ページ)
感想・レビュー
326件(投稿率63.9%)
本棚
2棚
性別
URL/ブログ
https://www.instagram.com/2525dayo__/
自己紹介


本の虫な27歳の社会人📚
紀伊國屋新宿本店が大好きです♡

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう