読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

りか
読んだ本
12
読んだページ
3929ページ
感想・レビュー
12
ナイス
44ナイス

2025年1月に読んだ本
12

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

りか
主人公の毒島さんの癖がとにかくすごい。笑 ミステリーだけでなく出版業界の裏側や賞レースのあれこれが垣間見えて本好きさんならより楽しめる一冊だと思います📕
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
12

りか
小学生の時に両親を殺さた少女が大人になるまでの人生を描いた長編でした📕嫌な人も出てきたけれども、たづさん一家がとても温かい人たちで救われた。 犯人の目星は早い段階で目星はついたけれどもきっかけがわかった瞬間何とも言えない気持ちに…。 とってもボリューミーで映画を観たような感覚になりました。
が「ナイス!」と言っています。
りか
妹にマッチングアプリを勧められて始めた主人公が何人かの男性と実際に会っていくお話📕 恋愛だけじゃなくて自分とも向き合って自分で決断して新しいことに挑戦していた主人公を応援したくなった📣 すごく現代にあった内容だし、マッチングアプリを使ったことがある人もない人も楽しめると思いました。
が「ナイス!」と言っています。
りか
39歳という若さで若年性アルツハイマー型認知症と診断された主人公と家族のお話📕 主人公含め家族、職場の人、サッカー仲間…とにかくみんな暖かくて一人ひとりがぽっと灯るオレンジランプだなぁ、と。 "失敗してもいいじゃないか、そんなの大した問題じゃない" "「何か良いことあった?」 「たくさんあった。何か、世の中って素敵だなって」"
が「ナイス!」と言っています。
りか
キラキラの表紙に惹かれて購入。長さがバラバラな短編集でした📕 わたしは"神さまはそない優しない"と"透子"が好きでした。 "「物語の中にいろんな苦しみや喜びがあった。今まで味わったことのないたくさんの感情に出会えて、自分とは違うのに、おんなじだと思えた。みんな等しく、それぞれの何かを背負う。重さや年月は問題じゃない。だからもう、苦しみから逃れようとして苦しむのをやめた」"
が「ナイス!」と言っています。
りか
難しい一冊。何度も何度も読み込まないとこの本を理解することはわたしにはできない…😭 " 幼稚な愛は「愛されているから愛する」と言う原則に従う。成熟した愛は「愛するから愛される」と言う原則に従う。未成熟の愛は「あなたが必要だからあなたを愛する」といい、成熟した愛は「あなたを愛しているから、あなたが必要だ」と言う。"
が「ナイス!」と言っています。
りか
主人公の毒島さんの癖がとにかくすごい。笑 ミステリーだけでなく出版業界の裏側や賞レースのあれこれが垣間見えて本好きさんならより楽しめる一冊だと思います📕
が「ナイス!」と言っています。
りか
パワハラや自殺やらちょっとハラハラしてしまうところもありましたが、、、ん〜!今回もとっても良かった。 頼れる人がいなくてかぞくがいなくなってしまったら、一人ってことを考えさせられる部分もありました😇 ともあれ、今回もみんな幸せになれてよかった。
が「ナイス!」と言っています。
りか
恋愛小説の女帝唯川さん📕 ドロドロとしていたけれども最後の終わり方はすごく良かった。 "心からあなたが好きだった。だから後悔はしていない。 でも、やっと気がついたの。正直に生きることと、自分に誇れる生き方をすることは、時に違うんだって"
りか
介助犬訓練士の主人公と虐待され公園に捨てられていた"テレサ"のお話し🐕‍🦺二人で絆を深め合いながら介助犬認定訓練合格を目指すが最後の方の展開が悲しく切なかった。 介助犬の実態を知るいい機会にはなったかな、と。 犬が出てくるお話はどんなストーリーでも実家にいる犬たちを重ねてしまって毎回涙が出てしまう🥹
りか
中年男女のドロドロした不倫のお話がたっぷりでした📕 心理描写が事細かに書いてあって人間の嫌な部分が全面に出ていた(褒めてます)
りか
素敵な言葉で溢れた一冊でした📕❤️ 毎ページに出てくるオードリーがとにかく美しかった。
りか
小学校を卒業せずに大人になった西畑保さんのノンフィクション書籍。読み書きができずに字を書く場面では「怪我をして」「代わりに書いて」とその場をやり過ごしていた。妻に名前さえも書けないことがバレたが妻は西畑さんに寄り添う。還暦を過ぎてから夜間中学に通い字を学び、妻にラブレターを送る💌 壮絶な人生だが、前を向いて生き続ける西畑さんの姿に感銘を受けた。実際に書いたラブレターの写真等も出てきて一生懸命に想いを綴る姿が目に浮かんだ。 SNSでのやり取りが当たり前になっている今、手紙ってとっても素敵だなぁ、と。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/16(1496日経過)
記録初日
2020/12/01(1542日経過)
読んだ本
576冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
179976ページ(1日平均116ページ)
感想・レビュー
392件(投稿率68.1%)
本棚
2棚
性別
URL/ブログ
https://www.instagram.com/2525dayo__/
自己紹介


本の虫な28歳の社会人📚
紀伊國屋新宿本店が大好きです♡

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう