読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/84/114/144/174/204/234/262222522226222272222822229ページ数7374757677冊数読書ページ数読書冊数
町田 そのこ(4)夕木 春央(1)山内 マリコ(1)群ようこ(1)青山 美智子(1)原田 ひ香(1)川上 未映子(1)伊坂 幸太郎(1)36%町田 そのこ9%夕木 春央9%山内 マリコ9%群ようこ9%青山 美智子9%原田 ひ香9%川上 未映子9%伊坂 幸太郎著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ねこねこ
新着
戦時中、戦後の女性が働くということの大変さが伝わって、読み進めて行くうちに自分がタイムスリップしたように引き込まれた。 女性の自立が難しい時代に自分が生まれていたら、こんなに力強く生きて行けただろうか? 今も女性はタスクが多く、働きながら家事育児を行うのは大変だが、あの頃よりは周りの理解がある。 日々余裕がないことも多いが、感謝して暮らしたいなぁと思った。
0255文字
ねこねこ
新着
三束さん、なにがしたかったのだろうか、、、 いつもと同じ喫茶店でお祝いしたら、何かが変わったろうか? すべての女性の登場人物が、とてもリアリティーで、こういう人いるなぁと感じたが、自分はどの人にも共感できなかった。 みんなモヤモヤと生きている雰囲気がプンプンする。 自分が幸せなんだろうな、きっと。 描写はとても綺麗でよかったが、なんとなくモヤモヤととして終わってしまった。
0255文字
ねこねこ
新着
お久しぶりの青山美智子さん。 読み終わると今までの章が全て繋がって、そういうことだったのね!!となる。 とてもほっこりした!! お探し物は~にものすごく感動したので、それを越えられるものがまた読めるといいなぁ。
0255文字
ねこねこ
新着
ネタバレ重たい内容で読み初めは苦しかったが、最後は千鶴が納得できて、前を向くことができて本当によかった。母と娘の関係性って、相性がよければいいがよくないとこのような感じになってしまうのはよくわかる。母の深い愛を感じて涙が出た。 52ヘルツ~とおなじくらい好きな作品!! またいつか読み返したい。
0255文字
ねこねこ
新着
人との繋がりを感じるほっこりした内容の短編集。 話の内容はよかったのだが、それぞれ登場人物がかかわり合っているため、登場人物が多くなり、何度も前のページをめくって関係性を確認してしまった。
0255文字
ねこねこ
新着
五作目を購入したが、内容を忘れていたため再読。 やはり読みやすく!ゆるりとした雰囲気も好き!! 五作目も楽しみ!!
0255文字
ねこねこ
新着
タイミングさえよければ、絶対うまくいったはずなのに!! そんなことって生きていてよくあること。 若い頃は特に怖かったり、恥ずかしかったり、素直になれなかったりで、本当の自分をさらけ出せないことが沢山あるもの。 経験を重ねることで知恵をつけ、心の余裕ができてくるのもだなーと思う。 悦子と平の関係性、こじれてこじれて大変だったけど、次世代を生きる家族を成長させることができたと思うと、ダメなことだけではなかったなーと思えた。
0255文字
ねこねこ
新着
ネタバレ52ヘルツ~や、チョコレート~などなどを読んで、町田そのこさんの本は4冊目。 どれも衝撃を受けたり、涙を流さずには読めないものばかりだったからか、今回の作品は思ったより入り込めなかった。 職業柄、日頃から死に向き合うことを考えているからか、、、? 朱鷺が前向きに進んでいくことができてよかったなーと思った。
0255文字

読んだ本
75

読んでる本
4

読みたい本
13

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/30(1548日経過)
記録初日
2020/10/04(1666日経過)
読んだ本
75冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
22227ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
64件(投稿率85.3%)
本棚
0棚
自己紹介

家事、仕事、育児の合間に、、、気ままに読書してます🎵

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう