読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

桃蛙
読んだ本
10
読んだページ
3049ページ
感想・レビュー
3
ナイス
24ナイス

2024年5月に読んだ本
10

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • み
  • がのら

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

桃蛙
この短編たちがラストにもたらす余韻。楳図かずおの『おろち』の怖さに似ている。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

桃蛙
この短編たちがラストにもたらす余韻。楳図かずおの『おろち』の怖さに似ている。
が「ナイス!」と言っています。
桃蛙
訳者の後書き、本書は「とんでもない奴らの生態である」「中華思想・・・冷やし中華である」 この表現に大爆笑。 中身は、30年前に書かれたいたって普通の富裕層(金銭的というより育ちの良い方々)の話である。感覚も現在の感覚。当時ヤッピーとよばれた新人類(こちらも死語)と呼ばれた階層らしい。 それぞれの時代に流れる空気の違いがちょっと古い本のおもしろさ。 題名の答えは本好きならすぐわかる。
が「ナイス!」と言っています。
桃蛙
越境を読み終えることができなかった。ボイドが愛らしく、半ばで本を開くつもりになれなくなった。涙涙。昔のマッカーシーをよんでこなかったのはこの辛さ。生きていることは精一杯だから自分にはこれ以上耐えられなかった。読み終えることができずビリー、ごめん。許してほしい。 こちらの本もまた試練。ビリーのような強さ。自分にも所与を完全と思うことの強さが欲しい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/07/25(4714日経過)
記録初日
2011/05/01(4799日経過)
読んだ本
1509冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
472333ページ(1日平均98ページ)
感想・レビュー
948件(投稿率62.8%)
本棚
11棚
自己紹介

一日中誰とも会わずに何処にも出かけずに本を読んでいたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう