読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/3054345435543654375438ページ数1718192021冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
新着
結局最後にどうにかなるんでしょ、と思いながら読めるドタバタコメディ本なので、とりあえず疲れたな、と思ったときに読むのがおすすめな本です。 「最後にどうにかなるんでしょ」と思いながら、予想外の方向に突き抜けていくのも非常に読んでいて楽しい本です。 個性的、魅力的なキャラクターも多く、かといって(直接的すぎる)お色気に振り切りすぎないところ、そして比較的わかりやすく短い文章で書かれているという点も、サクサク読み進められる理由かな、と思います。 「このすば」が好きだった人にはぜひ読んでほしい作品です。
0255文字
佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
新着
前巻の感想に、「恋に必死なヒロインが計算しつくした行動にドキドキ」と書きましたが、今回もやってくれました――という感じですね。
0255文字
佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
新着
『「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」ということで、もうありえないくらいタイトルからネタバレしとるやん!』と思いながら購入した本でしたが、非常に楽しませていただきました。 「恋に必死なヒロイン(幼なじみ)が計算しつくした行動」(といえば聞こえは悪いですが、)に、すごくワクワクドキドキさせられる(←語彙力)物語です。 「幼なじみが絶対に負けない」と称しているにもかかわらず、読んでいる途中で「これ、どうなっちゃうんだろう」のやきもきさせられるような展開が非常に楽しかったです。 ただ好みは分かれるかも……
0255文字
佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
新着
さすが、有名なシリーズというだけあって、「冴えカノ」もここまで楽しませていただきました。 今回は「ゲーム」中心といった話というよりは「人間関係」が主軸になっているという感じで、変わりつつある主人公を取り巻く環境と共に、次巻への期待が高まる「予告編」といった印象が強い巻でした。 まあ、人気なのでいろんな人がすでに読んでいるとは思いますが……。 アニメ化や、映画化と、人気の理由がわかる気がする、とても面白い本でした。
0255文字

読んだ本
19

読んでる本
1

積読本
6

読みたい本
4

ユーザーデータ

佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
佐桜彩斗@ネタバレしないように感想を書くのが最近の目標。
1お気に入られ2月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/19(1473日経過)
記録初日
2021/03/20(1472日経過)
読んだ本
19冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
5436ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
4件(投稿率21.1%)
本棚
1棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう