読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

なにがし
読んだ本
4
読んだページ
1098ページ
感想・レビュー
3
ナイス
25ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

なにがし
今回は番外編。瑠璃姫が吉野へ行ってしまっている間の高彬や彼を取り巻く人々の物語。よ、よかった!!高彬推しのわたしはこの1冊が一番好き。瑠璃姫の前ではいつも大人びた印象だった高彬も、いえの中ではこんなにも愛されたお坊ちゃんで守弥に言いくるめられてたんだな。今までの作品では想像できなかった高彬の姿ににんまり。今までも瑠璃姫の元へ通うときも守弥にちくちく言われていたんだろうなと思うと微笑ましい。なにより、守弥!!良い!美形設定なのも良い!煌姫とのやりとりも高彬に勘違いをされてしまったところも笑ってしまった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

なにがし

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

なにがし
今回は番外編。瑠璃姫が吉野へ行ってしまっている間の高彬や彼を取り巻く人々の物語。よ、よかった!!高彬推しのわたしはこの1冊が一番好き。瑠璃姫の前ではいつも大人びた印象だった高彬も、いえの中ではこんなにも愛されたお坊ちゃんで守弥に言いくるめられてたんだな。今までの作品では想像できなかった高彬の姿ににんまり。今までも瑠璃姫の元へ通うときも守弥にちくちく言われていたんだろうなと思うと微笑ましい。なにより、守弥!!良い!美形設定なのも良い!煌姫とのやりとりも高彬に勘違いをされてしまったところも笑ってしまった。
が「ナイス!」と言っています。
なにがし
今作は涙なしには読めない。学生時代はよくわかっていなかったけど、瑠璃姫の言動ひとつで結構大掛かりで物騒な出来事(火災やら殺害やら)に繋がっていてびっくり。なにより吉野君の過去がつらすぎてもう……。瑠璃姫との初恋の美しさ、そしてそれをただただ優しく受け止める高彬よ。高彬の男らしさがこの2作目でぐんと上がっていたわよ♡いやいやしかしながら、瑠璃姫は罪なお方(笑)尼寺のシーンがとても好きだったけど変わらずドキドキ。涙を流しながら髪の毛を確かめる高彬、可愛い。瑠璃姫は高彬にこれ以上心配かけさせないでほしい!!
が「ナイス!」と言っています。
なにがし
大好きだった作品。大人になってから読むとずいぶん印象も変わるもので。かつては瑠璃姫の同世代だったけど、今では瑠璃姫の行動にハラハラしてしまったり。今作ではまだ高彬は頼りないけど、その代わりに鷹男の危険な魅力でいっぱい。学生時代よりも知識が増えた分、わかることも多くて楽しく読める。生まれる前に書かれた作品なのに、こんなにも変わらず惹かれるのは本当に凄いと思う。瑠璃姫目線で語られるからまるで平安時代にタイムスリップしたかのようでとても楽しい。瑠璃姫曰く、紫式部や占術に関してもぼろくそ過ぎて笑ってしまった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/05/08(1146日経過)
記録初日
2021/01/27(1247日経過)
読んだ本
353冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
86892ページ(1日平均69ページ)
感想・レビュー
339件(投稿率96.0%)
本棚
47棚
外部サイト
URL/ブログ
https://kakuyomu.jp/works/16817139557712382303/episodes/16817139557712618974
自己紹介

読書習慣はじめました♡.*

感想はTwitterにて
『 @eshira2021 #なに読了 』
まとめています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう