読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/21261012611126121261312614ページ数6364656667冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

あさ
新着
ネタバレイケメンと言われて育ち、女子にばかり好かれ男子からは嫌われて育った折川。剣道部の友人、枡木は無愛想だが折川を差別せずそれが新鮮で気付いたら好きになっていた。親友ポジションを確保しつつ、枡木の初デートの洋服を選んだり相手の女子(JK読モ)の情報を探ったりー。 折川は枡木の部活を見学するのに建前を必死で探したり、自分のストーカーから枡木を隠そうとして健気。枡木は折川のどこに惚れたのかな??物語中盤にはもう両想い。読モ女子、2人の仲を取り持って良い子!寮でセッのは壁が薄いでしょう… SSに出てくる隣人が不憫。
0255文字
あさ
新着
ネタバレ尊敬する先輩の遺児・彰人を引き取り育てる雄一郎。高校生になった彰人は「よい子」に育っているが、ムラムラした時にどうすれば良いのか教えて欲しい、と迫ってきてー。 雄一郎、チョロすぎであっという間に押し倒されている笑。その後も彰人に性教育をしようとAVをみせたら、せっのやり方を教えて欲しいと言われてふぇしたり。最終的には初エチは学校で。とにかく雄一郎が感度良くてエロあふれる作品でした
0255文字
あさ
新着
ネタバレ和馬と那由多は幼なじみで同居しているが恋人同士ではない。ある日和馬の姉夫婦が離婚危機のため甥っ子を預かることになり、3人で出かけるうちに那由多は和馬の父親像を想像し、告白することを決意するー。 実は互いに高校時代から相手を意識して彼女を作ったり別れたりしていて、あっさり両想いに。そんなすぐくっつくならもっと早くにしとけば良かったのに…。初エチに向けて、友達期間が長すぎた2人の「俺たちの場合、迷ったら死ぬ」が言い得て妙🤣甘々です、大きな事件は起こりません。後日談もラブラブ👨‍❤️‍👨
0255文字
あさ
新着
ネタバレ外科医の職をおわれ、離島で地域医療に従事しながら亡くなった父。その背景を探るべく、父と同じ大学病院に入局した水窪。読影室で出会ったヤクザのような男・玉川は水窪を可愛いと言い、キスをする。実は玉川はすご腕の外科医で、水窪にやたらと親身に指導してくれる。一方父のかつての同僚・朱鷺田教授は水窪が思ったよりも人格者で、彼が父を追い詰めたのか疑問に感じるようにー。 医療モノはどうしてもツッコミたくなってしまう🤦‍♀玉川がこちら側に引き込みたくない、と水窪にいつまでも手を出さないので焦れる。エチが濃厚で良い✨
0255文字
あさ
新着
ネタバレ後輩の貴弘と両思いになった真樹のその後。出張帰りに渋滞に巻き込まれ、車内で貴弘と同棲できない理由を話し合うことに。そこで盛り上がってしまって、そのまま高速道路降りて山中で車中エチ複数回(社用車ベタベタでしょ😅)、更には近くに貴弘の知り合いの別荘があるとのことで移動し更にラウンド(都合良すぎる)♥修正白抜き過ぎて残念ですが、汁だくで2人が幸せそうで良かった😚所々にお仕事エピソード挟まれますが、ただの添え物に終わってます笑
0255文字
あさ
新着
ネタバレ小学生時代、キラキラでクラスの中心だった亮介は今や平凡なサラリーマン。職場のトイレで再会したのは本社から出向してきたエリートイケメンリーマンの譲、実は小学生の同級生で当時はもさいいじめられっ子だった。そんな譲は亮介と仲良くしたいと言うが、彼といると劣等感を感じる亮介ー。 リーマンとDKもの2本立て。譲が小学生の頃助けてくれてからずっと亮介を好きだったようだが、それって尊敬か愛情か線引き微妙じゃない?絵がきれいだしエチシーンも両思い後すぐにあり、初心者向けなライト作品としては良いかも。
0255文字
あさ
新着
ネタバレ作家のつぐみは、10年つきあった恋人に「子供が欲しい」と捨てられる。同棲していたマンションを出て公園で知り合った朔太郎が管理人をするアパートに転居することに。朔太郎はつぐみに好意を持っているようでつぐみも彼に惹かれるが、恋人にはなれないのだと言われるー。 つぐみが『もともと気持ちに形などないのだから友人という器に注いでしまえば』と自分に言い聞かせる場面、その時点で気持ちに蓋出来てないよー!健忘を患う朔太郎、愛した人のこともいつか忘れてしまうという恐怖。2人で向き合っていけて良かった。最後のSSがまた良き。
0255文字
あさ
新着
ネタバレ臨時教員の仁居は両親と死別し、愛情の表し方が分からないまま大人になった。高校生の頃付き合った相手に重たいと捨てられ、以降の恋人には心を開ききれず。久しぶりに再会した、同僚教員だった国立に段々惹かれていくが彼には秘密がありー。 凪良先生らしい繊細な作品。『荷物は増やさない。気持ちは特にー簡単には捨ててしまえないから』と仁居の孤独が端的に表現される。『恋をするのに高揚と怯えが生まれる』国立の事情も重たいが、2人だから恋に落ちて相互救済になったのかな。『ミルクがあふれるように幸せがあふれた』って素敵な恋愛☕
0255文字

読んだ本
65

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/07/08(1365日経過)
記録初日
2021/07/05(1368日経過)
読んだ本
65冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
12612ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
61件(投稿率93.8%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

主食はびーえる。読んだ作品の覚え書きなのでだいたいネタバレ。
何故その人じゃないといけないのか葛藤している作品や、らぶ抜きでもストーリーが成り立つくらい面白い作品が好き😻Ωばーす、けも耳は苦手です🙀

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう