読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

光雲
読んだ本
8
読んだページ
1767ページ
感想・レビュー
8
ナイス
38ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

光雲
群先生、なかなか下着も服もいいものを買ってらっしゃるから余計処分するの勇気いるよなと思いつつ楽しく読書。実際綺麗になった部屋を写真でも見てみたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

光雲
もうちょっとダークな話を想像してたけど拍子抜け。家族の崩壊を招いた元凶だと思っていたローラ•フェイとの再会。会話が多いけど、愚鈍で薄情だと思ってい父親の心の奥底など、だんだん真実を明るみにしていく過程から目を離せなかった。
が「ナイス!」と言っています。
光雲
ジャンルが広いので、有吉佐和子の「悪女について」なんかタイトル知っていたけど、読んでみようという本もチラホラ。残念なのは選者によって全く食指が動かないのもあったこと(ラテンやドイツ、フランスなど)、たまに推薦本に挙げつつ本文で全く言及されておらず、どこがオススメなのかわからなかったのも。
光雲
オー•ヘンリーを読みやすくした感じ、好きやなぁ。紐→紐を拾ったタイミングが悪かっただけに財布の盗人の嫌疑をかけられたまま死ぬ老人の悲しい話、椅子直しの女→報われない恋愛を全うした女と対照的な利己的すぎる男。味があるなぁ。
光雲
自分優先でいいと思わせてくれる本、何か買う時もまず家族のものより自分のものを買う癖などから。
光雲
疑惑→稀代の悪女鬼塚球磨子を記事にした記者目線で、ラストが松本先生に珍しい感じ。でも面白かったーー。「不運な名前」はこんな偽札事件自体知らず、時代背景から印刷の専門的な話からちょっと入ってこなかった。
光雲
イソップ物語の酸っぱいブドウのキツネでいい。結局自分を持ってるブレないことが1番。よく分かっております。。文中に何回もラ•ロシュフコーの引用が出てくるけど、詩集が積読になってたのを思い出した、読んでみよかなぁ。
光雲
群先生、なかなか下着も服もいいものを買ってらっしゃるから余計処分するの勇気いるよなと思いつつ楽しく読書。実際綺麗になった部屋を写真でも見てみたい。
が「ナイス!」と言っています。
光雲
やっぱり一度読んだ本だった〜。「ローラフェイとの最後の会話」、「六人目の少女」気になるところ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/17(4691日経過)
記録初日
2011/08/01(4707日経過)
読んだ本
1059冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
311104ページ(1日平均66ページ)
感想・レビュー
1058件(投稿率99.9%)
本棚
4棚
性別
血液型
AB型
職業
公務員
現住所
愛知県
自己紹介

子育てと仕事と家事の傍ら、最大限本を読んでます。
•佐野洋、松本清張など昭和の香り漂うサスペンス好み。
•小学生の時、顎関節症で学校を休んだときに買ってもらった星新一がきっかけでショートショート、短編が好きに。
•シリーズもの(コロンボ刑事以外)は嫌い。
•リタイア後の夢は、ここで作った本棚のオススメ本を再読すること。この時ばかりは自分の忘却力に感謝。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう