読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

GreenPeace1987
読んだ本
2
読んだページ
578ページ
感想・レビュー
2
ナイス
14ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

GreenPeace1987
野球小説。最高に泣けた。「ルーズベルトゲーム」や、「もしドラ」も素晴らしい作品だったけど、それを超えた圧巻の物語。「成瀬は天下を…」まだ読んでないのですが、史上初の本屋大賞2年連続野球小説になったりして…。「成瀬」が野球小説なのか不明ですが表紙がライオンズだから😂今の世の中は、野球ですね。それにしても早見さんの作品はいつも新鮮。「イノセントデイズ」、「店長がバカすぎて」と同じ著者とは思えない。まぁ変わらないのは、圧巻の物語です。最高!
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

GreenPeace1987
野球小説。最高に泣けた。「ルーズベルトゲーム」や、「もしドラ」も素晴らしい作品だったけど、それを超えた圧巻の物語。「成瀬は天下を…」まだ読んでないのですが、史上初の本屋大賞2年連続野球小説になったりして…。「成瀬」が野球小説なのか不明ですが表紙がライオンズだから😂今の世の中は、野球ですね。それにしても早見さんの作品はいつも新鮮。「イノセントデイズ」、「店長がバカすぎて」と同じ著者とは思えない。まぁ変わらないのは、圧巻の物語です。最高!
が「ナイス!」と言っています。
GreenPeace1987
少子高齢社会で急増するビジネスケアラー(仕事と介護を両立する人)。結論は、介護離職は極力避けるべきであると。その理由や、仕事と介護を両立するための具体的な方法が書かれています。ビジネスケアラーとしてのマインドセットに、ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」を引き合いに出されていたのが興味深い。介護を生業にするものとして、ご本人やご家族の気持ちをあらためて考えるきっかけとなりました。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/03/23(824日経過)
記録初日
2022/04/05(811日経過)
読んだ本
74冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
22788ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
47件(投稿率63.5%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう