読書メーター KADOKAWA Group

2024年6月の読書メーターまとめ

つくし
読んだ本
5
読んだページ
1436ページ
感想・レビュー
4
ナイス
55ナイス

2024年6月に読んだ本
5

2024年6月のお気に入られ登録
1

  • mikeneko56

2024年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

つくし
朝の満員電車。しかも快速。そこに乗り合わせた人々の群像劇。小野寺さん作品によく登場する作家や劇団の名が出ると、ああきたか、と。様々な作品がひとつの世界にある。それがささやかな日常を描く小野寺さん作品だなぁと改めて実感した一冊。奇跡というと大げさだけど、本人がそう思えばまさに奇跡。そのささやかさがいい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年6月の感想・レビュー一覧
4

つくし
朝の満員電車。しかも快速。そこに乗り合わせた人々の群像劇。小野寺さん作品によく登場する作家や劇団の名が出ると、ああきたか、と。様々な作品がひとつの世界にある。それがささやかな日常を描く小野寺さん作品だなぁと改めて実感した一冊。奇跡というと大げさだけど、本人がそう思えばまさに奇跡。そのささやかさがいい。
が「ナイス!」と言っています。
つくし
疲れた時に小野寺さんの本に戻るとホッとする。生きているだけで素晴らしいことだと思える。荒川と旧中川近辺が舞台の物語を読んだのは何作目だろう。自分があの辺りに住んでいる気分になれる。物語がそれとなく繋がっている感じが好き。定職につかず、ただ平凡に生きているだけでも、何かきっかけがあればまた始まれるんだと希望を抱かせてくれる。
が「ナイス!」と言っています。
つくし
また「キッチン常夜灯」に会えて嬉しい。前回の主人公、みもざの同期が主人公。二人の勤務先の飲食店も色々大変そう。だからこそ「常夜灯」の料理が沁みる。
が「ナイス!」と言っています。
つくし
前作があったのですね。設定がよく分からなかったので、出て来る人がみんなカッコよいとか、着いていけない場面も。お料理はどれも美味しそう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/05/05(789日経過)
記録初日
2022/05/05(789日経過)
読んだ本
222冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
70067ページ(1日平均88ページ)
感想・レビュー
213件(投稿率95.9%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

暇さえあれば読書。読みたい本があるだけで日々ワクワクできます。ジャンルを問わず面白いものをとにかく読みたい!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう