新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
夢の助
読書グラフ
3/15
3/18
3/21
3/24
3/27
3/30
4/2
77168
77169
77170
77171
77172
ページ数
255
256
257
258
259
冊数
読書ページ数
読書冊数
フィールディング
(4)
…
塩谷 清人
(2)
…
増田 義郎
(2)
…
小池 滋
(2)
…
ナサニエル ベンチリー
(1)
…
ティルベリ ゲルウァシウス
(1)
…
フロリス ドラットル
(1)
…
チャントリー・ウェストウェル
(1)
…
福本 宰之
(1)
…
トマス・ペン
(1)
…
25
%
フィールディング
12
%
塩谷 清人
12
%
増田 義郎
12
%
小池 滋
6
%
ナサニエル ベンチリ…
6
%
ティルベリ ゲルウァ…
6
%
フロリス ドラットル
6
%
チャントリー・ウェス…
6
%
福本 宰之
6
%
トマス・ペン
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
ナサニエル ベンチリー
澁澤 龍彦
ローズマリ サトクリフ
チャントリー・ウェストウェル
ティルベリ ゲルウァシウス
トマス・ペン
小林章夫,齊藤貴子
逸名作家
塩野七生
フランチェスコ グイッチァルディーニ
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
夢の助
<本書の目的はジャンヌの生涯自体を描くことではない。ジャンヌに関する同時代の伝説、奇蹟的活動に関する後世の人々の多様な解釈、作家たちの描くさまざまなジャンヌ像。それは後世の歴史のなかに生きてきたジャンヌと言ってよい。…私が試みることは、さまざまなジャンヌ伝承および解釈の批判的紹介とお考えいただきたい。>(プロローグより)。ジャンヌの伝説化=神話化、あるいは脱神話化など、「聖女」像が定着しているジャンヌのイメージの変容過程が解き明かされる。ジャンヌ一筋の研究者ならではという、類書のないようなユニークな本。
ジャンヌ・ダルクの神話 (講談社現代新書 642)
高山 一彦
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2022/11/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夢の助
挿絵画家として、売出し中のリチャード・ドイルの風刺画に、パーシヴァル・リーが文章をつけたもの。1849年、雑誌「パンチ」に連載された。本来、ドイルの絵が主役、のはずなんだけど、この本では、絵と文が、主客転倒している感じ。絵は、ほとんどが群像画で、「ウォーリーを探せ」風。細部にも、気配りし、小ネタが書き込まれているのだが、絵が小さすぎて、判然としない。本来、大判の本で、絵を大画面に配置して、文章を添えるという形態が望まれたのでは。残念。それでも、当時の「イギリスの風俗と習慣」(原題)が、彷彿とするのは収穫。
挿絵の中のイギリス (叢書・イギリスの思想と文化)
リチャード ドイル
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2022/06/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夢の助
シャトーブリアンの伝記。ではあるが、書名に表されているように、特に、フランス革命期を中心に描かれる。それは、シャトーブリアンが、共和主義者から絶対王政主義者へと、決定的転換をした時期、という意味で重要なエポックであるから。処刑し、血の滴る首を、嬉々として掲げ、練り歩く民衆の非人間的残虐性に直面してのこと。もともと由緒正しき貴族の出。その出自に目覚めた、ともいえる。著者は、日本にはフランス革命を亡命貴族の側から描いた資料がないという。本書は、亡命貴族の実情を詳らかに描いたという点に、大きな価値があると思う。
フランス大革命に抗して: シャトーブリアンとロマン主義 (中公新書 778)
伊東 冬美
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2022/06/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夢の助
20世紀の社会主義の歴史は、ロシア革命にはじまり、ソ連邦の崩壊で終わる。流れはわかった。が、それは共産主義運動としての、国家社会主義。著者は、<社会主義が終わったわけではない。19世紀の社会主義からはじまる運動としての社会民主主義は残っている>とも書く。しかし、そちらの流れについては、この本では触れられない。また、全体に、歴史叙述に傾いていて、「思想」としての社会主義については、深く突っ込まれない。その点で、この本が掲げたテーマ、<世界史における社会主義の運命を問う。>は、達成しきれていないように思う。
歴史としての社会主義 (岩波新書 新赤版 239)
和田 春樹
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2022/06/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夢の助
金儲けになりそうなプランや、奇抜なアイデアなら、誰もが思いついくとしても、実行に移し、形にし、成功する、となると、誰にでもできることではない。それをジャーナリズムの世界で実現したのがジラルダン。<意識された自らの欲望を、意識されていない民衆の欲望とつなぐこと>で、ジャーナリズムの新たな歴史を創った。常に時代の先を走ったジラルダンも、政治の世界では、はるか先、100年、200年後でなければ可能とならないようなヴィジョンを掲げて、理解されず孤立してしまう。時代を超えてしまった男の、栄光と挫折。痛快。
新聞王伝説: パリと世界を征服した男ジラルダン
鹿島 茂
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2022/06/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夢の助
16世紀のマキアヴェリに始まり、現代のハーバーマスまで。日本についても、明治以降の社会思想がたどられる。概説書ではあるが、必ずしも入門書ではない。「よくわかるナントカ」の類ではないから、ある程度の基礎知識がないと、理解しにくい点も多い。著者の専門領域は、19世紀ドイツの社会思想にあるようなので、実際、そのあたりの記述は、筆に勢いがある。けど、空想的社会主義についての解説は、フーリエには触れられないし、内容も淡泊。時代に与えたインパクトが違うのだから、そういうもの、なのかもしれないが、個人的に、やや残念。
社会思想史講義
城塚 登
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2022/05/31
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
257
本を登録する
2025/02/10
ボギー
ナサニエル ベンチリー
314
登録
8
本を登録する
2025/02/08
私のプリニウス (河出文庫 し 1-66)
澁澤 龍彦
216
登録
153
本を登録する
2025/02/05
ロビン・フッド物語
ローズマリ サトクリフ
354
登録
136
本を登録する
2024/11/26
大英図書館豪華写本で見るヨーロッパ中世の神話…
チャントリー・ウェストウェル
432
登録
39
本を登録する
2024/11/21
シーレ Schiele
96
登録
2
本を登録する
2024/10/21
西洋中世奇譚集成皇帝の閑暇 (講談社学術文庫…
ティルベリ ゲルウァシウス
296
登録
233
本を登録する
2024/10/14
冬の王
トマス・ペン
480
登録
102
本を登録する
2024/10/03
諷刺画で読む十八世紀イギリス ホガースとその…
小林章夫,齊藤貴子
296
登録
75
本を登録する
2024/10/02
エリザベス朝演劇の誕生
637
登録
5
本を登録する
2024/09/24
西洋中世奇譚集成 東方の驚異 (講談社学術文…
逸名作家
163
登録
160
読んでる本
7
本を登録する
日付不明
オレゴン・トレイル物語: 開拓者の夢と現実
天野 元
登録
6
本を登録する
日付不明
藤原定家 (1962年) (人物叢書)
登録
2
本を登録する
日付不明
アメリカ映画史:エディスンからニューシネマま…
筈見有弘
登録
1
本を登録する
日付不明
無声映画芸術の開花―アメリカ映画の世界制覇〈…
ジョルジュ サドゥール
登録
1
本を登録する
日付不明
映画のタイクーン―マス芸術の創造者たち (1…
フィリップ・フレンチ
登録
3
本を登録する
日付不明
吸血鬼ドラキュラ (創元推理文庫) (創元推…
ブラム ストーカー
登録
1446
本を登録する
日付不明
アメリカの歴史 1 (先史時代-1815年)
サムエル・モリソン
登録
1
積読本
122
本を登録する
日付不明
ローマ人の物語 (7) 悪名高き皇帝たち
塩野 七生
登録
636
本を登録する
日付不明
中世の妖怪、悪魔、奇跡
クロード カプレール
登録
39
本を登録する
日付不明
フランスの祭りと暦―五月の女王とドラゴン
マリ フランス グースカン
登録
5
本を登録する
日付不明
ドナウ・ヨ-ロッパ史 (世界各国史 新版 1…
登録
87
本を登録する
日付不明
ヨーロッパ中世の想像界
池上 俊一
登録
73
本を登録する
日付不明
ルネサンス精神史
サミュエル・ドレスデン,高田勇
登録
3
本を登録する
日付不明
世界の名著 56 ブルクハルト (中公バック…
ブルクハルト
登録
10
本を登録する
日付不明
ヨーロッパ近世史
アーサー・ジェフリ・ディキンズ
登録
3
本を登録する
日付不明
ルネサンスの人間像 (1981年)
登録
3
本を登録する
日付不明
ロンドンの劇場 (1975年)
大場 建治
登録
2
読みたい本
234
本を登録する
日付不明
快傑ゾロ 改版 (角川文庫 マ 7-1)
ジョンストン マッカレー
登録
86
本を登録する
日付不明
メリュジーヌ: 蛇女=両性具有の神話
ジャン マルカル
登録
23
本を登録する
日付不明
十八世紀イギリス文学研究〈第2号〉文学と社会…
登録
2
本を登録する
日付不明
トロイアの黒い船団: ギリシア神話の物語上 …
ローズマリ サトクリフ
登録
92
本を登録する
日付不明
世界探検史 (講談社学術文庫 2438)
長澤 和俊
登録
86
本を登録する
日付不明
東洋旅行記: カタイ(中国)への道 (光風社…
オドリコ
登録
3
本を登録する
日付不明
大航海時代の創始者 航海者エンリケ伝
木村英造
登録
1
本を登録する
日付不明
地上楽園バース: リゾート都市の誕生
小林 章夫
登録
15
本を登録する
日付不明
王子クレオマデスの冒険: ヨーロッパ中世ロマ…
ジャン マルシャン
登録
8
本を登録する
日付不明
バビロニアの幽閉塔 (現代教養文庫 1304…
登録
13
ユーザーデータ
夢の助
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
257
冊
読んでる本
7
冊
積読本
122
冊
読みたい本
234
冊
プロフィール
登録日
2022/05/30(1039日経過)
記録初日
2022/05/31(1038日経過)
読んだ本
257冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
77170ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
6件(投稿率2.3%)
本棚
4棚
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です