読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/301472014721147221472314724ページ数5960616263冊数読書ページ数読書冊数
石田 光規(1)伊藤 正哉,山口 慶子,榊原 久直(1)大日 向雅美(1)浅井 咲子(1)東元 俊哉(1)大日向 雅美(1)辛酸 なめ子(1)山川 菊栄(1)山崎 豊子(1)11%石田 光規11%伊藤 正哉,山口 慶…11%大日 向雅美11%浅井 咲子11%東元 俊哉11%大日向 雅美11%辛酸 なめ子11%山川 菊栄11%山崎 豊子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ちゃぶ台
新着
気になっていたテーマで、集中したのであっという間に3日で読めた。読んで良かった。何度か号泣する場面あり。事実は一体どうだったんだろう…
0255文字
ちゃぶ台
新着
働き方、生き方を考えるときに読みたい。勇気がわいてくる。
0255文字
ちゃぶ台
新着
江戸時代の話が、まるで自分の親戚の話を聞いているように身近に感じられることに驚く!とても読みやすい。読めて良かった。 現代のサラリーマンの様子に置き換えて想像しやすく、その苦しさやのどかさも親近感がもてる。 確かに人々が生活してたんだなぁ。と当たり前のことを生き生きと感じた。
0255文字
ちゃぶ台
新着
息抜きに。読みやすい。
0255文字
ちゃぶ台
新着
白い衝動に続いて、こちらも一気に休みなく読めてしまった! でも子供や女性が犠牲になる描写はやっぱりきつい。
0255文字
ちゃぶ台
新着
著者の新作Qが気になって、その前にこちらを読む。ミステリーは普段全く読まないけど、一冊一気に止まらず読み切ってしまった! 女性が犠牲になる描写がきつくて胸糞が悪く、読まなきゃ良かったなと思ったけど、一気に読み切ってしまったことに驚いた。
0255文字
ちゃぶ台
新着
読み応えあった!前向きに強くなれそう。 うまく断れない時は、つい交渉術とかを学ぶ方にいきがちだが、本質的な仕事力と見積り力を身につけることの方が先、というのが一番刺さった。 弱っている時ほど、弱っている人が受け入れやすい本の方へなぐさめや同情を求めがちだったけど、本当そうですね、うん。
0255文字
ちゃぶ台
新着
ネタバレドルコスト平均法、ホットクック、ねたみのコントロール、書くことは新たな人間関係。
0255文字

読んだ本
61

読みたい本
33

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/09/16(927日経過)
記録初日
2022/09/11(932日経過)
読んだ本
61冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
14722ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
47件(投稿率77.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう