読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

まな
読んだ本
7
読んだページ
2136ページ
感想・レビュー
6
ナイス
64ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まな
ネタバレ自分が読む順番で話の受け取り方が変わる。なんとも面白いなあと思いながらも、こういう実は繋がっていますみたいな話を真相に近い側から読んでしまいがちなので、なんの前情報もなくまっさらな気持ちで楽しみたくてネットでおすすめの読む順番を検索して読んだ。時を超えて明かされる真実だったり、人と人とのつながりだったりが面白く、それでもやるせない部分が人生のようだった。幸せになってほしいとか願うことは簡単だけれど、結局その先のことなんて何にもできないし、良かれと思ったことが見当違いだったりなんて、たくさんあるんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

まな
ネタバレ火刑法廷に立たされた被告人は魔女か、否か。ファンタジー溢れる設定の中で行われる裁判の、冷酷さと騙し合いと友情とに、キャラクターを知れば知るほど惹き込まれる。魔女なら火に焼かれてもいいのか、というオペラの葛藤がなんとも痛ましい。救いようがあるようでないような、なんとも言えない独特の世界観が好みだった。
が「ナイス!」と言っています。
まな
サクサク読める手軽なミステリーだけれど、しっかり面白くてとても良かった。探偵業を営む夫婦の息子でオカルト好きな中学生と非現実的なことを信じない発明家の博士。なんともチグハグな組み合わせが面白くて、キャラクターそれぞれの魅力が引き出されていて最高の一冊だった。
が「ナイス!」と言っています。
まな
ゴシックSFの雰囲気がたっぷり詰まった表紙に惹かれて手に取った。心の奥に潜めた気持ち、痛み、妬み。まるで刃物のように胸の内を抉ってくるような作品集で、なんとも言えない心苦しさがたまらない。誰かの行動や感情が生み出す取り返しのつかないほどの悲劇に惹きつけられるけれど、怖いもの見たさの部分が見透かされているようでそこもドキドキする。個人的に表題作と徒花物語が好きだった。「あたしの価値は、あたしが決める」
が「ナイス!」と言っています。
まな
ネタバレ自分が読む順番で話の受け取り方が変わる。なんとも面白いなあと思いながらも、こういう実は繋がっていますみたいな話を真相に近い側から読んでしまいがちなので、なんの前情報もなくまっさらな気持ちで楽しみたくてネットでおすすめの読む順番を検索して読んだ。時を超えて明かされる真実だったり、人と人とのつながりだったりが面白く、それでもやるせない部分が人生のようだった。幸せになってほしいとか願うことは簡単だけれど、結局その先のことなんて何にもできないし、良かれと思ったことが見当違いだったりなんて、たくさんあるんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
まな
作中に出てくる文字だけでも美味しそうなお菓子に想いを馳せて、語部さんと糖花さんの関係のもどかしさにドキドキとして、読み進める間ずっと甘い気持ちが広がっていた。あんなに想いを込めて大切に作られて、優しい語りに包まれたスイーツは絶対美味しいのだろうなと思う。表紙のクッキー缶が本当に魅力的で、実際にあったら絶対に買っちゃうなあ。
が「ナイス!」と言っています。
まな
面白かった。ただその一言に尽きる。短編集ということもあり読みやすく、時間がない時でも好きな話だけ読んでまた明日、に繋げやすいサクッと感もたまらない。4本全てがそれぞれ独特な雰囲気を持っていて、一冊の本の中でも何冊か読んでいるような感覚になる。1作目、普通にシリーズもので読みたいくらいに刺さった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/13(590日経過)
記録初日
2022/01/30(877日経過)
読んだ本
149冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
42302ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
134件(投稿率89.9%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう